※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

4歳半の子供が滑舌の問題で言語訓練を受けることになりました。問題の程度や障害枠になるかは不明。先生による診断で半年〜1年程度の見込み。発音に不明瞭な箇所あり。

4歳半で滑舌が悪くて、市の言語訓練に通うことになりましたが、それってどの程度問題視されているということなのでしょうか?
問題視というか、レベルというか。障害枠になるのでしょうか?

1回言語聴覚士に診てもらって、その先生が判断するから一回で終わる子もいると言われており、一回目を先日行ったのですが、「どれだけかかるとは言えないけど、大体半年一年くらいかな」とは言われて通うことになりました。

けっこう言えてない行も多くて、作業はもちろんキャとかギャとかの濁るものも不明瞭です。
昨日はカフェが言えないことに気づきました😂「カヘ」にどうしてもなってしまいます。

コメント

あじさい💠

専門家ではないのですが、問題視されてるというよりも小学生になるまでに滑舌が良くなるようにしとくと良いかもね!程度なのではと思います。
滑舌が良くないとお友達が聞き取ってくれなかったりからかいの対象になりやすいから、いじめの芽をつぶすためと思ってました。小学校にも滑舌を良くする放課後教室みたいなのが確かあります。

ママリ

息子も行ってました🤲
正直、息子より話せない子がたくさんいる中で通ってました😂

今は全く問題ないです🫡

でも、成長の段階で治ったのか、リハビリのおかげなのかはわからないです😂

障害というより、今治してたあげた方が本人にとってプラスかな😊💛ってレベルです😊

というのも、近所の小1の女の子がタ行の発音が曖昧で、多分、親しか聞き取れない雑音なので、子どもたちから自然といじられてます😥😥

子ども達も悪気はなく、聞き返してしまって、女の子が話しにくそう😥って場面を何度かみかけます😶‍🌫️
きっと音読など人前で発表する際に本人も気になってきて、場合によっては不登校などのきっかけになるケースもあるみたいです😮‍💨😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    雑音=発音の誤記です💦

    • 3月4日