※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんこ🐶
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の予防接種で両親で行くのは迷惑でしょうか?旦那が休みで、初めての息子の注射を見たいと言っているので、両親が付き添いで行くのはどうかなと思っています。

生後2ヶ月の初めての予防接種で小児科に両親で行くのは迷惑でしょうか?旦那の仕事が休みなのですが、初めての息子の注射を見たいと言っているので、両親が付き添いで行くのはどうなのかなと思っています😅💦

コメント

はじめてのママリ🔰

5組中1組くらいの割合で旦那さんも来てましたよ😌

deleted user

コロナ禍とかは制限がありましたが、今はいいのではないですかね💭
毎回ではなく初めての予防接種くらいならいいと思います✨

はじめてのママリ🔰

ご夫婦でいらっしゃっている方たまにですが見かけます。病院によっては付き添いをひとりにしてくださいというところもあるのでそうでなければ大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

病院側からしたら特に迷惑ではないと思いますが、人気のある小児科だと、待合室に人がいっぱいになるので、子1人に対し、親2人だと迷惑だと思う家庭もあると思います。
私なら旦那1人で行ってもらいますかね🤭

deleted user

初回行きましたよ〜!予防接種などかかりつけはここにすることを話して病院の場所や時間、流れとか一緒にやりました☺️私がいけない時は行ってもらわないといけないので💡

ママリ

2人育ててますが1度だけ遭遇したことあります😊💕

ゆん

2月に初めての予防接種しましたが、夫と2人で行きましたよ☺️
私も麻しん風疹のワクチンを打った+初めてで不安だったので🥹
夫が子供を抱っこして、私は後ろで待機していました😊
小児科によると思いますが、私の行った所は予防接種のみの枠が設けられていたので他に2組ほどしかいませんでした!!

はじめてのママリ🔰

私も最初は一緒に行きました😊
人数制限がなければ問題ないと思いますし、お医者さんからの話も共有できていいと思います!今も小児科にご夫婦で来てる方、よく見かけますよ!

ジョルノ🔰

上の子のときコロナ禍でしたが、最初だけ2人で行きました。待ってる間は夫は車で待機してました。診察室に呼ばれたら、いっしょに入りましたよー。

いっしょに入る予定ではなかったですが、病院側からいっしょにどうですか?って言われたので😊

🌸

先日旦那2人で娘連れて初めての予防接種しました!
待合室では旦那も一緒に待てましたが、診察室では私だけしか入れず注射を打たれてる瞬間は旦那はいれませんでした😳

うちの子は接種後大泣きだったのでなだめてるあいだに荷物とか看護師さんからの説明とか代わりに聞いてもらえたりでありがたかったです💦