※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が減っているので、授乳回数や量について悩んでいます。授乳回数を増やすと母乳量は増えるでしょうか?100日過ぎても母乳量は増えるでしょうか?授乳回数が減ると母乳量も減少していくのでしょうか?母乳育児の方はどうしているのか知りたいです。

母乳量の増減について質問です!

ほぼ母乳で育ててるんですが、最近母乳量が減っていると感じています。
今までミルクは1日に一回足すか足さないかくらいで、母乳はスケールで測ると、時間が空く時は200ml前後、3時間未満だと100ml〜150mlくらい飲めていました。

しかし、夜間授乳がなくなったり、一度に量を飲めるようになったことで授乳間隔が空くようになり、1日の回数が8回だったのが5〜7回くらいに減りました。

今までは5〜6時間空くとおっぱいが張っていて、その後はかなりの量飲めていたのですが、最近はあまり張らず、量も少なくなりました。

そこで質問なのですが、
ミルクを足すと母乳量も減っていくと思うのですが、逆にまた頻回授乳にすれば増えるものでしょうか?
よく100日までは母乳量増やせると聞きますが、100日過ぎていても増えますか?
逆にやはり回数少なくなると量は減っていきますか?

このくらいの月齢だと授乳回数が減るイメージなんですが、ということは自ずと母乳量も減少していきますよね?🤔

母乳育児されてる方どうしてますか?

コメント

ミニー

お腹すいたと言われなくても授乳してました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり回数稼がないと出なくなって行くものなんですかね😢

    • 3月3日
  • ミニー

    ミニー

    必要な分作られるので
    あげなくなれば減るかと思います🥲

    • 3月3日
  • ミニー

    ミニー

    減るからマメにあげてる訳ではなく
    母乳で夜間寝てくれるなら
    余計に足りないのであげてました💡

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク足してたわけではないので1日の全体量としては赤ちゃんが飲みたい分はあげれていたと思うのですが、
    一回量が増えたことによって回数は減って、量は変わらずという感じで…💦

    • 3月3日
  • ミニー

    ミニー

    毎回スケールで測ってるんですかね😊?
    私はスケールなかったので
    量が分からないので好きなだけあげてたからかもです😅

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スケールは両親がプレゼントしてくれたのでなるべく測るようにしてます!
    私も欲しがったらあげてはいるんですが、回数だけ見ると減ったので母乳量も落ちたのかなと思ってました🤔

    • 3月3日
  • ミニー

    ミニー

    その頃、欲しがった時だけあげてたら
    うちも結構間が空いたので
    相談したら母乳だと
    空いても4時間と言われて
    欲しそうにしなくても飲むのであげてました🤭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    夜間授乳復活するのしんどいですが4時間やってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 3月3日
  • ミニー

    ミニー

    夜間はしなくても
    昼間あげればいいかと思います(*^^*)

    • 3月3日