※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4年後の自分へのメールを書きながら、娘の成長や家族の未来を思い涙しました。楽しみと不安が入り混じる気持ちを抱えています。

閏年にしか出来ない、4年後の自分へ送るメールを書きながら号泣しました

4年後娘は5歳で、今横にいる小さい赤ちゃんの娘にはもう会えないんだと思うと泣けてきて。

娘を抱きしめながら大号泣しました

4年後も家族全員健康で、仲良く楽しく暮らしてるかな
と考えると不安もあり色々悲しくなってしまいました

4年後は4年後の楽しさがありますよね。
5歳なら5歳なりの可愛さがありますよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳の娘さんも絶対可愛いし、もしかしたら反対側にまた赤ちゃんがいるかもですよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですよね絶対🥲
    産後は色々あって2人目の話もなぁなぁになってしまってて、、
    そういう不安も色々あったり💦
    居てくれたらいいなぁとも思いますが、居なかったら悲しいので期待はしないでおきます🤣

    • 2月29日
カフェオレが好きすぎる

上の子が5歳になりたてです🙋‍♀️
口も達者で生意気もめちゃくちゃいいますが5歳は5歳でかわいいですよ🤭なんといってもランドセル選びも始まりますし😊
✨️
うちも下がちょうど1歳で1歳の可愛さったら半端ないですが、4年後・5歳のお子さんもきっとかわいいですよ😍💕でもこの1歳の可愛さももうしばらく拝みたい気はします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳ならもう何でも喋りますよね♡
    そうかぁ5歳ならもう次小学生ですよね🥹だめだまた泣けてきます🤣🤣

    沢山動画を大事に保管して、後悔の無いように沢山ハグしておきます😭😭😭

    • 2月29日
なーちゃん

5歳はまだまだ可愛いですよ♡
先のこと考えると不安も出てきますが、先のことはどうなるかなんて誰にもわからないですからね😌
誰にもわからないことを考えても仕方がないので、とりあえず今は、今を精一杯楽しもうと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹
    病気なのかわからないのですが、いつも考えても無駄なことでどん底に落ちるほど悩んだり、泣いたりする性格で…
    今日もそれが出てしまいました😭
    私も過去未来なんて心配したり振り返っても無駄なので、今を楽しむ事だけ頑張ります🥺

    • 2月29日