※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

パパは有給60日残っているが、気遣いがなくてワンオペで大変。パパの休みは必要か悩んでいる。

ワーママの皆さん有給使い果たしてもパパは60日も有給残ってますがパパが休めなければ仕方が無いですよね😅
でも、パパから気遣いが全く無く普段もワンオペなのでこいつ必要か?と最近思い始めました😂笑

コメント

べる

有給60日ってMAXですよね!?逆に何で休めないんですか?😭むしろ使わないと年度が変わるタイミングとかで切り捨てられませんか!?私も夫も同じ感じで60日保有してますが(年度終わりなのでもう40日近いですが…)子供の体調不良や祝日など仕事を休まなければならない時は順番にしてますよ!
旦那さんそんなに有給あるなら是非使ってもらいましょう😊

はじめてのママリ🔰

休めないが、希望しても職場がダメというのか、そもそもパパに休む気がないのかによって、パパに対する気持ちが変わります😤
有給60日はもったいないですね💦

うちはパパだけ看護休暇がちゃんとあるので休ませてます(笑)