※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーン練習中で、自分でやりたい様子。サポートを拒否し、進歩が見られない。練習になっているか不安。

スプーン練習をしています。

でも自分で好きなようにやりたいみたいで
サポートをさせてくれません😅
一緒にスプーンを持ってすくおうとしたら、
嫌がって反抗してます。
なのでもぐもぐしてる間にスプーンにご飯をおいて、
それを自分で口に持っていくということしか
できないのですが、これって練習になってるんでしょうか?

ちなみに自分ですくおうとはしてるのですが、
ごはんをつついて、たまたまスプーンについたごはんを
ちまちま食べてます(笑)
ここから進歩しません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだ上手に食べられるのなんて2歳くらいじゃないですかね?
やれないのに自分でやりたい時期ってあるので無理にサポートせず見守るのも大事です。

ミルクティ👩‍🍼

なると思います🤔
上2人は、そのように練習しました😂
うちも、スプーンを持って一緒に食べるの嫌がったので、のせたりさしたりしてました😄
2人共、2歳前から1人で食べれるようになりました🥹