※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が卵黄を食べた後に5回嘔吐しました。小児科では特に問題ないと言われましたが、再度卵を試すべきか悩んでいます。焦りはあるが、アレルギーの確認を急ぎたいと考えています。

卵黄での嘔吐

生後5ヶ月半の娘ですが昨日お昼に卵黄半分を粉ミルクとお湯で伸ばした汁を離乳食として食べさせました。

すると2時間後に2回大量に嘔吐
→その後のミルクの時間にいつもより少なめにミルクを飲むもそちらも大量に嘔吐
→近所の小児科で軽く嘔吐
→家で夕寝、起床して極微量嘔吐
→リビングで吐くものもないけど軽く嘔吐く
→いつもの半分の量のミルクを飲んで就寝
と計5回吐きました。

夜中には元気になっていてお腹がすいたのか夜中に起きてきていつもの量のミルクを飲んで再度睡眠。今日は特に下痢もなくミルクの量も機嫌もいつもと変わりなかったです。

明日は主人が休み&近所でアレルギー科もあるクリニックが開いているため再度卵を試して見る話になっていますが、
昨日と同量卵黄を試した方がいいですかね?😭
そもそも今日は普段通りだとはいえ昨日の明日で試すのも大丈夫なのかとも考えてしまいます😭
保育園が4月から始まるので焦りぎみで、なるはやでアレルギーの確認を行きたいなっていうのもあります🥲

昨日の小児科では急いで食べすぎて胃腸がびっくりしたのかな?と言われ、胃腸の音も正常だし吐き気止めを出すほどでもないという診断でした🤔

コメント

happyhappy

娘が卵アレルギーでした。今は生でなければ量や加熱加減気にせず食べれるようになりました。

負荷テストしてるときは、1日卵黄3グラムずつとかで毎日増やして行きました。
卵黄半分で吐いたのなら、それよりも少なくあげたほうが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    同量の半分は止めて極小量からまた始めて行きたいと思います😭

    • 2月27日
pipipipipi

消化管アレルギーの子がいます。
3歳の子も卵黄摂取数時間後に何度も嘔吐しています。
3歳の子も半分いったところで嘔吐しました。
1ヶ月後、耳かき1匙に戻してあげましたが、2時間後に大量嘔吐、下痢、血便でした。
なるはやでやりたい気持ちも分かりますが、子供のために少量に戻した方がいいのかなと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます☺️

    再度だと少量でも激しく症状が出てしまう場合もあるんですね😭

    ご意見すごく助かりました。耳かき1さじに戻します😵

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子も卵黄の消化管アレルギーです。

卵黄半分近くまでは今まで食べれてたってことですかね??
そこまで食べれてたならもしかするとアレルギーでないかもしれないですが、まだ5ヶ月ですし、消化管もまだまだ未熟なんだと思います。

うちの場合は、嘔吐あった次の日にあげた時は、耳かき1匙でもうダメでした…
消化器官がダメージ受けてるのもあるので、同量から再スタートはちょっとリスクありかなという印象です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!

    やはり同量は危険でしたか😭
    昨日で明日と日も開いていないですしやはり少量から様子伺っていきます!🥲

    たしかにミルクだけでもよく吐き戻しありで、消化機能未熟なのもあるかもです😵

    • 2月27日