※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず🐱
お仕事

転職タイミングについて相談中。現在の忙しさと良い求人のバランスが悩み。良い求人があればチャレンジすべきか。

転職のタイミングについて

すでに転職済みの方、これから転職を考えている方、ご意見伺いたいです🙇‍♀️

転職するときは、現在の職場の状況は考えましたか?

今、職場はめちゃくちゃ忙しいです‥
とても辞めるなんて言い出せないくらいの状況です。
でも、求人サイトを見てたらとても良さそうな求人を見つけました。
とりあえず応募してみたものの、現在の職場が忙しすぎるので、もし受かったら言い出しにくすぎて、本当に今動くべきだったのか考えてモヤモヤしています‥

今の会社は子どもの都合の欠勤や早退に嫌な顔する人はいないし、人間関係もよいです。ただ、遠いのと給料が安いこと(貯金ほぼできない。むしろマイナスなことも)、非正規なことがネックです。

見つけた求人は、自宅近くで正社員。子供や家庭都合の調整も効きそうな感じでした。

年齢も38歳なので、今がチャンスなんじゃないかと思い少し焦ってたりもします。

どう思いますか?
忙しくても、良い求人があればチャレンジすべきですか?

コメント

はじめてのママリ

働いていた職場も同じように人間関係がよかったのですが、忙しい割に安月給で貯金すらできなかったので、いつかは辞めようと思ってました笑
昔からやりたかった仕事で求人が出たので、最後のチャンス!と思って転職しました😃
3月20日で退職、4月1日から新しい職場へ行きました😄
前の職場には申し訳ないですが、自分の将来のお金ややりたい事の為にも見切りを付けるのも大事かと思います!!

  • ゆず🐱

    ゆず🐱

    コメントありがとうございます✨

    まさに!忙しい割に安月給で貯金なんてできないです😣
    自分がやりたかった求人が出てたなら、行くしかないですよね!
    忙しいときに辞めることになって、前の職場の方々の反応はどうでしたか?😣
    ホント、申し訳ないけどこっちの生活もあるし‥って感じですよね!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の職場と比べると前の職場はネイルや髪色など自由でお菓子食べたり飲んだりも好きに出来て恋愛相談もいっぱいしてたので、思い返すとあー楽しかったなーって思うんですけどね笑
    前の職場の同僚は応援してくれてましたね😄やりたい事があるなら頑張って!って感じでした😄なので休憩時間も皆んないるけど、関係なく転職に向けてめちゃくちゃ勉強してました笑

    • 2月28日
ディカフェ

ゆず🐱さんと同い年の私です。私も今、転職をしようと考えてるとこです。ゆず🐱さんと同じ悩みだったので、投稿してしまいました。
私の職場も忙しいですし、社員さんが辞めたりと、もうヤバい状況です…💦あと職場から遠いと言うのと正社員になれないので私も辞めようかと…
良い求人があるなら挑戦しても良いと思います。私もサイト登録して、チャレンジしようと思ってるとこです。

  • ゆず🐱

    ゆず🐱

    コメントありがとうございます✨

    同い年で同じ悩みを持たれている方からのコメント嬉しいです!
    うちも2月で一人産休に入る人がいたり、他にも対応する業務量がドカンと増えたりで毎日全然捌けなくて忙しいさが過去一なんじゃってくらいヤバいです😭
    状況同じですね😢
    旦那は、忙しい状況を改善しない会社が悪いから、何も後ろめたさとか会社のことは考えなくて良いと言います。そうだよなー‥と思いつつ、やっぱり少し心が痛みますが、こちらの生活もあるので、やっぱりチャレンジしてみようかと思います!
    お互い頑張りましょう🥹✨

    • 2月27日
レイナ

私も正社員登用の契約社員ですが、時給制で期間ありパートって感じです。
時給も最低賃金が上がった為扶養内パートと数十円差。
パートの方達優しいんですけどたまにシフトのことでご乱心になる方がいたり、電話出ないし、少しのミスで社長に次はないからって言われてムカついたり、色々あって37歳の私も時間の無駄と思い一番繁忙期に入る直前に転職先決まってないけど嘘ついて退職届出しました。
学校教材代理店なんで新学期始まるタイミングで恐ろしく忙しいけどだからこそ3月末がキリがいい。

資格もないので転職サイトでweb履歴書出したら一次面接呼ばれて結果待ちです。
次二次面接行けたらいいなと思います。
残業のことを聞かれてどこで働いても必要なことだって答えました。1分単位で残業代出るなら逆に稼ぎたいですし。
私も家から近い所の正社員募集なんで去る場所のことは考えず先に進むしかないと思いました。
1分も時間を無駄にできない年齢になってきましたよ。

  • ゆず🐱

    ゆず🐱

    コメントありがとうございます✨

    繁忙期に入る前に退職届出されたんですね!
    私も10年ちょっと勤めて時給は数十円しか上がってないし、こんだけ忙しいのに賞与もなし、退職金もなし、貯金もできないって何のためにここで働いてるんだろうって思えてきて💧

    人間関係良いだけって感じで、今の職場のぬるま湯につかってますが、年齢的にもう猶予ないですよね‥
    レイナさんは行動されていて素晴らしいです!二次面接行けますように🙏✨

    • 2月29日
きゅーぶ

転職エージェントの仕事をしています!
人気の求人はすぐクローズしてしまうので、悩んでるうちに求人が消えているなんてこともよくあります。もし消えてしまった時に『あの時応募しておけばよかった』と後悔してしまうかもしれません。
受かるかどうかもわからない段階であれば応募してみてもいいのかなと思います!
内定出たから必ず行かなければいけないわけでもないですし^_^
求人はいいこと書いてあっても実際闇深い会社はたくさんあるので(笑)、自分の目で確かめるのが1番だと思います◎

  • ゆず🐱

    ゆず🐱

    コメントありがとうございます✨

    転職エージェントで働いていらっしゃる方からのコメント嬉しいです!
    そうですよね、、受かるかどうかもわからない段階で悩みまくってました😅後で後悔するより、まずは一歩踏み出してみます。明後日面接になりました。
    闇深い会社たくさんあるんですね(笑)求人にはいいこと書いてあっても行ってみたら、ん‥?ってこともあるかもしれないですね😣とりあえず明後日面接がんばって、どんな会社か確かめてきます!

    • 2月29日