※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

熱がある時のワンオペ風呂、夫が遅い場合どうしますか?待つか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

どちらか片方が熱がある時のワンオペ風呂ってどうしてますか?
お風呂入れないほどではない(37.5)のでお風呂いれたいんですが、ワンオペだとどうしても髪の毛乾かす時間や服着せる時間で待たせて悪化しそうだなぁと。

旦那がいればいいんですが帰りが20時過ぎるみたいで、お風呂はその時間まで待つかワンオペでいれるか悩んでます🫠

こういう時皆さんどうしてますか?

コメント

優しい麦茶

うちは保育園終わってお風呂入れるとそのくらいの時間になることが多いので、待てるなら待ちます!
もし無理なら下の子を先に上がらせて着替えさせて、その間上の子は湯船の中で遊んでてもらう、着替えさせ終わったら上の子を着替えさせて、着替えが終わり次第2人まとめて髪の毛乾かしますかね🤔

ママリ

急ぐ!急ぐだけでいつも通りです!
うちはお風呂の時間旦那いないので💦