※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の女の子が抱っこしないと泣き続ける。ミルクも飲みムラがあり、機嫌が悪い。夜はまとまって寝るが、日中はずっと泣いている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後3ヶ月半をすぎた女の子です。
抱っこしないと基本泣いています。機嫌のいいのは朝起きてほんの20分ほど。抱っこ、かつ歩くじゃないとずっと泣いています、、、😭
上の子は全くそんなことなかったのですが、心配になる程です。。。
少し泣かせてみてもずーっと泣き続けています。
ベビーカーやチャイルドシートもダメで、、、
ミルクも飲みムラがすごいので、泣いていない時間の方が少ないです、、、
唯一夜はまとまって寝ることが増えてはきましたが、それ以外はずって泣いていて気が滅入ります😭

同じ状況だったよー!とか、なんかいい方法があったよー!とか言う方がもしいらっしゃればぜひ教えていただけると嬉しいです😭

コメント

のん

バウンサーどうですか?😊

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    バウンサーはギャン泣きできた😭😭
    上の子はバウンサーとか乗り物好きだったんですが😭

    • 2月26日
ぷにか

ホーント同じです笑
娘は音楽聞かせたら1曲だけ泣き止むの見つけました!

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    同じですか😭なんなんでしょうね、、、でも音楽見つけたの羨ましすぎます、、、!

    • 2月26日
えむ

うちの子、泣いてる時で理由がわからない時、YouTubeの胎内音聞かせると眠いときはすぐ泣き止んでぼーっとし始め、眠ります☺️
すごーく助かってるので聞かせてみてください💕

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    胎内音!最近聞かせてなかったので再チャレンジしてみます!!

    • 2月26日
い。

上の子がほんとずーーっと泣いてました😂
ミルクの飲みムラはない分とにかくめっちゃ飲むタイプで三時間開かないとかめっちゃあってそれも大変で心配だったしチャイルドシートなんてもうギャン泣きでした!(笑)
最初は抱っこ紐拒否で抱っこ紐もずっとギャンギャン泣いてたのですがもう無理やり入れて慣れさせてずっと抱っこ紐入れてました😮‍💨

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    ミルクの飲み過ぎも逆に気になりますよね💦
    チャイルドシートも同じですね、、、慣れましたか、、、?何時ごろになったら落ち着くのでしょう、、、😭

    • 2月28日
  • い。

    い。

    めっちゃ飲むのでそれも相談したらその子によるから大丈夫と言われたけど気にしてました😂
    上の子のチャイルドシート慣れは多分5ヶ月とかでだった気がします😭それまで近くの買い物は急いで行って遠く行く時は旦那か私が後ろに乗ってました🥵でも一歳になるまでは結構泣いててYouTubeで音楽流したりして誤魔化してました🤯

    • 2月28日
める

ずっと抱っこキツイですよね💧
もうほんとにわかります😹
車でドライブ?無理無理
ママ友と遊ぶ時みんなベビーカー移動だし?うちの子は抱っこ紐(泣く時全然あり)
でも最近いい方法見つけました
お尻と足は限界を迎えますが、体育座りみたいにママがなって膝の上に子を乗せて(抱っこである程度眠くならせてから)あとは足だけ横揺れにしながら子の手を握ると寝てくれることがおおくなりました!
そしたらママも両手開くし、腕の痛みは解消されます👍
あとは、何か前記事でみたのですが3ヶ月の子供は起きてから最低でも40〜1時間くらいしか元気に活動できないみたいで、それを過ぎるとぐずくずが止まらなくなるそうです💧
なので私は最低でも1時間以内には寝かしつけれるようにしています💪寝ないことも多いですが
子育てがんばりましょうね😖
ママ毎日抱っこ偉いです!

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    遅くなりました💦ありがとうございます😭
    体育座り!やってみます😭
    でもまさに眠いのかな?と言うシーンはよくあります、、、基本寝かすことを意識してみます😭笑
    がんばりましょーーーー!

    • 2月28日