※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みの練習がうまく進まず困っています。皆さんはどうやって進めましたか?何か月でマスターしましたか?

コップ飲みについて
約9か月です!コップ飲みの練習をしてますが全然進みません😭スプーンでやってみても、噛んだり丸呑みしたりで啜れないです。ダイソーのコップ飲み練習を買ってみましたがスプーンと同じく、噛むようにして飲むので溢れてしまいます。
みなさんどうやってコップ飲み進めましたか?
また何か月、どれくらいでマスターしましたか?

コメント

みさ

コップ飲みって練習必要ないと思います🤔
ある日突然渡したら飲めるようになってました!
1歳半とかだったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!🙇
    そうなんですね😳保育園入れる前にできるようにならなきゃって焦ってました😭💦

    • 2月25日
ママリ

10ヶ月くらいで保育園の為にストロー覚えさせてコップは1歳2ヶ月くらいから徐々にコップに興味が出て覚えてきました。

今5ヶ月でやっと自分で飲めてます。

その子が興味持ったら自然とできるようになりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!🙇
    ストローはどういうふうに習得しましたか?
    コップよりストローですね😭💦4月から保育園なので焦ってました😓

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    吸うってことは比較的すぐできるようになりました。
    ストロー水筒がお気に入りで、
    保育園でも飲ませるので慣れはコップより早かったです。
    口からだらーっと出すのはコップと変わらずありますけど。

    コップはお風呂の水分補給としか浴室内であげ始めて慣れさせました😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浴室内だとこぼれて濡れても楽そうです😳ありがとうございます!😊

    • 2月28日