※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが3週齢になり、昼間は起きていて抱っこしないと寝てくれなくなりました。他のお子さんも同じですか?一人目の時よりはマシだけど、大変さを感じています。

今日から生後3週目です。

これまで日中はずーっと寝てたのですが
すぐ起きるようになりました😂
ずっと抱っこで何もできません🥲

みなさんのお子さん、どうですか??

一人目の時も魔の3週目からほんと大変で
それに比べたらまだ抱っこすれば寝てくれるので
マシなのですが...きたかーって感じです😂

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

いまだに昼間は抱っこじゃないと寝れません😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    何にもできなくないですか?😂

    • 2月22日
  • ゆりりり𓎤𓅯

    ゆりりり𓎤𓅯

    なんにもできないです😭
    最近はご機嫌で起きられる時間も増えてきたのでその間に家事と自分の食事して、また眠くなったら抱っこです🥹

    • 2月22日
deleted user

同じくです〜!
日中はずっと抱っこマンです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこが気持ちいいんでしょうね🥹可愛いけど、、何もできなくて動けなくて辛いです、、笑

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこしながらだと家事なんて全くできないですね😅ご飯は抱っこしながら食べてますけど😮‍💨

    • 2月22日
はじめてのママリ🌻

同じ頃抱っこマン始まりました…😂1人目だったので、なんで泣いてるの?なんで寝ないの?なんで抱っこして歩き回らないといけないの?って、自分も泣いてました😂