※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

10ヶ月の赤ちゃんが発熱しています。症状が続いているため、明日病院に行くべきか相談しています。

皆さんなら明日病院に行きますか?

生後10ヶ月で初めての発熱です。

昨日の朝→鼻水ダラダラ、発熱なし。機嫌良いがいつもより昼間によく寝ると感じる程度
夕方(昼寝から起床後)→39.1℃の発熱、グズグズあり(いつもより機嫌悪い)で夜も何回も起きる。水分、食事は取れる。鼻水ダラダラ
今日→朝37.3℃、昼38.1℃、夕37.3℃
いつもよりグズグズ(甘えん坊)、食事や水分取れるがいつもより少し少ない。鼻水ダラダラ

小児科は朝6時から予約の受付開始になり、だいたい7時過ぎには予約がいっぱいになります💦
明日病院受診した方がいいでしょうか?

コメント

なの

私なら行きます😊
お医者さんに「大したことないですよ」と言われたら安心しますし、高熱が出た時の対応など聞いておきたいので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    行くことにします😭😭😭

    • 2月18日
おもち🪐

私もすぐ病院連れてっちゃいます😂
症状によってはコロナ、インフル、アデノ、溶連菌など検査してくれるし、座薬もらっておけば、次熱出た時も安心ですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月県外の実家に帰省する予定なので薬貰っとくと安心ですね!
    受診することにします😭

    • 2月18日
初めてのママリ

私も連れていきます💦
安心材料になりますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうします🙇‍♀️

    • 2月18日
R🥀(23)

私も病院連れていきます!
最近朝6時からの番号予約系多いですよね💦
いっぱいになっても電話予約してませんとか全然あります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦明日の朝には下がってるかもしれないと思うと悩んでしまって💦
    ありがとうございます、行くことにします!

    • 2月18日
AI

初めての熱なら解熱剤もないですかね??
夜も何回も起きていて鼻水もダラダラなら病院行っていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    行くことにします😭

    • 2月18日