※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんを横向きに寝かせるとき、枕は頭を上に向けず、横向きでも窒息を防ぐために枕を使わない方が安全です。絶壁防止の枕は窒息のリスクがあるため注意が必要です。

生後3週間目の新生児です。

今はキレイな頭の形ですが絶壁防止のため枕を買おうと思うのですが、
ミルクを飲ませた後吐き戻しの窒息を防ぐため横向きにするのがいいと聞いて横向きに寝かせてるのですが
絶壁防止するためには枕に頭を上に向けて寝させますよね?
絶壁は防止されるけど窒息がこわいです😱
一度寝ている時に吐き戻しでむせて苦しそうにしていたのでよっぽどこわいです。

皆さんどうされてますか?
絶壁防止の枕を使用しながら横向きに寝かせたら意味ないですよね?💦

コメント

ぽてぃ🔰

自分が寝ていて目を離す場合は枕は使わない方が良いと思うので、今まで通り横向きで良いと思います🙆‍♀️
日中に見守れる時に枕使うで十分だと思いますよ!
わたしは息子にはいわゆる絶壁対策枕は使ってませんが、綿が割としっかりめに入った真ん中が空いた枕を日中だけ使ってました!
自分が見てられる以外の時は枕は使用せず、絶壁と斜頭予防で寝かせる度に左右に顔の向きを変えてました!