※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

扶養外れても損しない金額を教えてください。夫の年収660万、所得控除後480万。

子供を4月から保育園に預けるため、働きに出ようと思っています。
扶養範囲内で働くかどうかで悩んでいます。
家族構成は、夫、妻、子供(1歳)1人です。

現在は専業主婦です。

夫の年収約660万
所得控除後約480万

今年はもう少し多く700万ぐらいになるかもしれません。

扶養を外れて働く場合いくら稼げば扶養を外れても損をしないでしょうか。
計算方法がわからず、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

社保か国保かでも変わりますが、160万くらいは稼ぎたいですね⭐️

  • ママリ

    ママリ

    書き忘れてました。社保です!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社保なら初年は150くらいでトントンくらいですね!

    • 2月15日
ぷ〜たん

私も悩みましたが150万稼いでトントンぐらいって聞いたんで扶養内にしてます😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    150万稼いでトントン…
    働こうかなと思ってたところが年収155万ぐらいだったので、やめた方が良さそうですね😮‍💨

    • 2月15日
  • ぷ〜たん

    ぷ〜たん

    子供の熱とかで絶対休まないとダメなのでたぶん150万切ると思うので損しそうですね😭

    • 2月15日
ゆりひめ

160万くらいは稼がなきゃ損じゃないですかね。ただ2025年から主婦年金廃止されそうですよ。