※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

主人の会社の海外出張手当が少なくて不満。出張中の待遇も悪く、日本と海外の物価の違いを理解していないと感じている。出張の規定に疑問を持っている。

主人の会社の出張手当や待遇について不満しかありません。
主人の会社は一部上場の誰もが知っている企業です。
が、海外出張の手当が1日たった3000円しか出ません。
ここのところ毎月のように海外出張があり、その度に大赤字です。

私も独身時代出張がありましたが、国内出張でも5000円出ていましたし、ホテルの予約なども自分で自由にできたので朝食などもつけられました。

主人の会社は素泊りのみ、そして極め付けは移動日は手当もなければ休日出勤にもならない、代休も出ない。
土曜日現地を出発して日曜日の夜にこちらへ到着するという行程がよくあるのですが、そうなると土日まるまる潰されるのに手当もなければ出勤扱いにもならないんです。
こんなのっておかしくないですか、、、

多分出張の規定決めてる人間が物を知らなすぎるんだと思います。
海外の物価知ってる?3000円とか昼食だけしか賄えないわって感じです。
出張がない内勤の人からすると「いやでも食事はどこにいても毎日摂るものなんだし」とか思うかもしれませんが、日本にいたら1食500円〜1000円で済ませられますよね?
海外ではそうはいかないってことくらい分からないんでしょうか。。

出張が決まったと言われる度にイライラします💢

コメント

はじめてのママリ🔰

海外でご飯代は別なんですか?💦それはひどいですね。

うちも夫は大手企業ですが、海外出張の間のご飯は朝昼晩すべて会社持ちですね。ホテルは指定のところです。
それとは別で手当も出るので、海外出張の月は給料倍になるし家にいる時より出費は少ないので、いつもどうぞ海外行ってらっしゃいーってなってます😂
でも毎回1ヶ月とかいないのでワンオペかなりきついですけどね。