※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

バレンタインに手作りしたものを旦那にあげても、あまり食べないので困っている。今年も何も用意していないが、何かあげた方がいいか悩んでいる。

今日バレンタインですが、皆さんは手作りしましたか?
うちの旦那は同棲している頃から作ってあげても一口とりあえず食べて、また食べるって感じでそれからは手をつける事なく冷蔵庫に半年ぐらい放置でした。
お菓子作りは苦手ですし頑張って時間かけて作ったのに、次の年も…冷蔵庫に放置された物は半年ぐらい経ち私自信で棄ててました😅
作ってもバカらしいから仕事等に使える物に変えました。
ネクタイや靴下など。
ビールも毎晩飲むので発泡酒ではなくビールの年もありました。
2人目妊娠中には久し振りに作ってあげようかなと上の子と一緒にクッキーを焼きましたが、それも少し食べただけで後は放置。
甘いものは好きです。
そんな感じなので昨年は全く何もしませんでした。
旦那も何も言ってこなかったし今年も何も用意してないのですが、やっぱり何かあった方がいいですかね?
今になって悩んでいます(笑)

コメント

はじめてのママりん

相手からの誠意もないし
必要ないとおもいます(笑)

プレゼントしたものを、自分で廃棄するのって心いたいですよね、、(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    途中から私も意地になってずっと置いてましたが、結局自分で破棄😅
    本当心痛いです😢

    • 2月14日
ママリ

食べ物用意しても捨てちゃうくらいなら用意しません🥲
ましてや手作りしても全て食べてもらえないならなお用意しません🥲
昨年用意なく、何も言われてないなら今年もスルーでいいと思います🫠

  • ママリ

    ママリ

    年に一度の事なのに、手作りしても食べて貰えないってバカらしくなってきちゃって…😭
    じゃあ、今年もスルーで😂

    • 2月14日
ちょこ

手作りしました!
うちも前は作ってもほぼ食べてくれないし喜ばないので作らないようになりました。
子供と作ったクッキーも1個食べて終わりだったり。
この人は手作り嫌いなんだと思ってました😨

が、最近お菓子作りにハマって、素材からこだわりプロのレシピを参考にラッピングにもこだわり本格的なの作ったら大喜びして写真まで撮ってました。手作りの微妙なお菓子が苦手だったのかも?と💦

甘いものは好きなら今はコンビニでも綺麗なチョコ売ってますしそれだけでもあげてみては!

にゃむ

私は旦那の好きなお菓子を
子どもと一緒に買いに行きました!
旦那は昔から手作りチョコは
苦手みたいで…😅
なんか素人が作るのが嫌みたいです😇
普通に買ってもらった方がおいしいし嬉しいって言われたので
手作りお菓子は誕生日ケーキ以外したことないです!
あとバレンタインと誕生日は
手紙も一緒に書いて渡しています!
あとお菓子といつも靴下や服等一緒になにかあげています💝
今年はSwitchのゲームソフトに
しました🎮
もちろん、ホワイトデーは
しっかり子どもと要求します♥️(笑)

手作りであげて腐らせるとか
最低ですね😇
そんなんされたら二度と作らないです。
あげるなら実用的なものとか
ビールとかの方が喜びそうですね!
私の旦那はホワイトデーきちんとしてくれますが
ホワイトデーになにもなかったら
こちらもなにもしないです😇
昨年あげなくても反応なければ
あげなくてもいいのかなとも思いますけど
ホワイトデーでいろいろしてくれるならあげてもいいかもです‪💡‬

ママリ

あと1時間半で帰ってくるので今からスーパーに買いに行きます🤣

去年手作り用意してホワイトデースルーされたので今年から市販のにしようと思ってます!

猫LOVE

私の旦那は作るより買った方が美味しいと思ってると思うので最近はGODIVAのチョコばかり買ってます😆

付き合ってる時は毎回手作りしてましたが、もう結婚して14年経つとイベント自体がめんどくさいです😂

はじめてのママリ🔰

作りません☺️
チョコは私の大好物のため、うちは私がバレンタインにチョコもらいます!というか自分で好きな高級チョコかいます笑