※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お食い初めで箸を赤ちゃんに直接当てるか悩んでいます。経験者の方、当てたかどうかやアレルギーの有無を教えてください。

お食い初めについて

近々お食い初めをします
その時、料理を触った箸を赤ちゃんの歯茎や唇に直接当てるかどうかで悩んでいます
万が一何かのアレルギーがあったらと思うと、直接当てない方がいいのかなと思いました
実父にお願いすると思うのでちゃんと決めておきたくて💦

ネットで検索すると、添付画像のように出ていたので、実際にお食い初めをされた方で当てたか当ててないかどちらにされたか教えてください!
また当てた方で、差し支え無ければその後のアレルギーの有無も教えてください

コメント

ママリ

赤ちゃんの歯茎や唇に触れないよう、あげる「ふり」だけにしてほしい!…と、事前に義父にお願いしましたが、
当日、義父がお箸を唇に当てました🫠
すぐに「当たってます💢😇」と離させました。

その後、採血によるアレルギー検査もしましたが(↑のことがあったからではなく別件で検査することになった)、食べ物アレルギーは一切ありませんでした。

はじめてのママリ🔰

2人とも当てずに口のそばに持っていくだけにしました!

ままり

我が家も2人とも口元に持っていくだけでしたよ😊
絶対当てて!って決まりはないので、当てない方が無難というか安全というか🤔
食べるマネして「おいしいね〜💓」って感じでした笑

なの

当てる必要ないですよ💦
ふりでいいんです☺️
お店の方に聞きましたがあてなくていいんですよって教えてもらいました😊

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます😊