※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那にイライラ。夜のミルクの哺乳瓶が洗い残しで、わざわざ聞いてくる。育児に積極的だけど臨機応変がわからないのかな?

旦那にイライラ

うちの子は現在ミルクは夜寝る前に240飲むだけでたまに朝早く起きた時だけ160飲んだりします。
なので哺乳瓶は240のを1つと160のを2つ置いています。
私がお風呂に入っている間に旦那には夜のミルクと寝かしつけをお願いしていましたが、240の哺乳瓶が洗い残しがあるとのことでわざわざ言ってきてどうしたらいいとのこと。
ないなら洗うか160の哺乳瓶2つにわけて入れるなり考えたらわかることなのにわざわざ聞いてくる😇
育児に積極的なのは嬉しいけど臨機応変って言葉知らないのかな?
こういうこと多くてイライラするー

コメント

ママリ

なんかどっと疲れそうですね😰
考えろやって言いたくなっちゃう、そして簡単な指示出すの阿呆らしいですよね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れます😓
    小学生に指示してるのかと思っちゃいます😓

    • 2月10日