※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

確定申告は、本業と掛け持ちの収入を合算して申告します。掛け持ちの源泉徴収票が必要です。

確定申告について教えてください。

今ダブルワークしていて
本業の方は月8万。引かれ物なし。
掛け持ちの方は月2万。毎月所得税が引かれています。

本業の方は年末調整し、源泉徴収票をもらいましたが
掛け持ちの方はまだ源泉徴収票もらってないです。

確定申告する場合は、本業と掛け持ちを合算して
申告するであってますか?
掛け持ちの方に源泉徴収票を貰えばいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

月2万ならギリギリ20万超えちゃってるってことですかね?
副業は20万未満なら確定申告は不要です。
源泉引かれてるなら、20万以下でも申告しますが、合算ではなく別枠だったと思います。
20万以上なら合算です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年の5月から働いたので、20万超えてないです😱
    今年はしなくていいんですかね?😱でも所得税引かれてるからした方がいいってことですか?

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

合算してですね!それぞれの源泉徴収票を出してそこから正しく計算しておそらく還付になるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    源泉徴収票もらわないとですよね😱

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね〜🥲

    両方とも給与所得であれば確定申告した方が良いです。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年掛け持ちの方は20万超えないんですが、調べるとその場合は任意で所得税の還付はされないみたいなんです😭

    他のパートさんもその理由でか
    源泉徴収票貰ってないみたいで😱

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定申告しなければ戻らないですが、確定申告したら還付される可能性は高いです😶

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨色々教えてくださってありがとうございました😊
    勉強がてら確定申告しようと思います!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね〜、
    携帯一つでできるのでオススメです♪

    • 2月8日