※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚後の給付金や子供への支給について、低所得世帯の条件を満たしているか不明ですか?

これは住んでる市のものです。
去年10月に離婚をし、給付金七万円は非課税証明書を提出に支給対象(振込はまだです)。

今回の子供1人五万円のものは、見た限りでは七万円受け取っている子供がいる低所得世帯とは書いてないので支給対象でしょうか?

コメント

りあ

支給対象になると思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰

非課税世帯(3万+7万の給付金)または低所得世帯(10万の給付金)を受け取った世帯の中でも子育て世帯なら受け取れます🙆‍♀️
なので7万が支給されれば5万の方も支給されますよ。下の赤字の所に書いてあります。7万は令和5年度の住民税非課税世帯に支給される給付金なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七万円を受け取った後にもらえる感じですかね💦

    • 2月8日