※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん🔰
産婦人科・小児科

子供が頭を打った際の受診の目安について相談です。滑り台で転倒し、泣き止んで元気そうだったが、後から心配に。病院受診が必要か不安です。

頭を打った時の受診の目安について

今日公園に行った時に、
息子が滑り台の階段から落ちてしまいました。
5段ある階段の一番上を踏み外し、
前の方に倒れて顔を擦り、
そのまま滑り落ちる感じで下まで落ちてしまいました。

私は反対側に居たので、全部見れてた訳ではないのですが、
息子が滑り落ちていくのは見えました。

私が駆け寄った時は地面に
仰向けに倒れて大泣きしていたので
おそらく一番下段の地面についた際にそのまま倒れて
頭を打ったのだと思います。

幸いすぐに泣き止んで、
何事もなかったようにまた楽しそうに
滑り台で何十回も遊んでいたので
大丈夫かなと思っていたのですが、
その後2時間くらい遊びつくして
帰ってきて後から心配になってきてしまいました。

私が一回だけ後ろについていなかったその時に
起きてしまいました。あとは全部みていたのに本当に反省しています。

外傷や嘔吐、いつもと違った様子はないのですが
病院に連れていったほうが良いでしょうか?

みなさまはどう言う時に病院を受診しますか?

同じような経験された方いらっしゃったら、
教えていた抱けると嬉しいです。

よろしくお願いします😭

コメント

あづ

外傷や嘔吐など違った様子がないなら、病院に行っても何の処置もしてもらえないです😓
レントゲン類もよほど必要に迫られなければ撮ることはまずないし、24時間を目安にしっかり様子を見ておくしかないです😵

はち🐶

現時点では様子見でいいと思います😊
病院に連れて行く時は、いつもと全然違う様子が見られた時です。体の一部がいつもと違う動きをするとか動かないとか、あとはお喋りがおかしいとか。
息子も娘もまぁまぁな高さから落ちていますが、病院に電話すると大体上に書いたような事を言われそれがなければ様子見て下さい。と言われておしまいです😊
他の方もおっしゃっている通り、24時はしっかり様子を見てあげて下さい✨
まりんさんもビックリしましたね😢
子供は本当にまさかの動きの連続ですよね💦お子さんとゆっくり過ごして下さいね🥰

am

つい最近2歳息子が自宅で滑って後頭部を打ったのですが、いつもなら大泣きするのに一瞬泣いたかと思えばすぐに目を閉じてしまいました😭

硬直して顔色も悪く呼び掛けにも応えず明らかにいつもと様子が違ったので、#8000にかけたら念の為救急車呼ぶことになり、CT撮っていただき脳に異常なしでした🥲

息子はよく頭をぶつけるのですが、泣いた後にケロッとしてる場合はそのまま様子を見ています!

ぱくぱく

滑り台の上から落ちた とかなら気になりますが、滑り落ちた なら気にしないです🥹☁️

嘔吐したり 視点があっていなかったりしたら病院連れて行きます。

はじめてのママリ🔰

病院に行っても症状がないなら
様子見で、としか言われないので
ほんと様子見しかできないです💦

嘔吐がある、視線がおかしい等
あれば受診します。