※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきみだいふく
子育て・グッズ

小学1年生で自宅学習のポピーに疲れ、解約を考えている。周りはスマイルゼミやチャレンジをしているが、本人のやる気がない。学校の勉強にはついていけているようなので、解約して様子を見るか迷っている。

今小学1年生です。年長の時から自宅学習でポピーをやっていました。最近は学校の宿題で疲れてしまうようで、ほとんど手をつけなくなりました(やってもたまの休みくらい)。勿体無いので解約しようかなと思っているのですが、周りはスマイルゼミとかチャレンジやっている子が多くて‥。でも本人がやる気にならないと意味ないよなぁと揺れ動いています。
学校の勉強についていけて無いわけではなさそうなので、とりあえず解約して様子見かな?
先輩ママさん、同じような方アドバイス下さい🙏💦

コメント

さらい

やめちゃいましたよ。うちはきっぱり。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    別にお金掛けた方が良いですよね😵本人未練なさそうなので、一旦退会しちゃいます!ありがとうございます🙏

    • 2月6日
  • さらい

    さらい

    とりあえず今は、しっかり宿題をやらせてます

    時間があるときに市販のドリルぐらいです

    • 2月6日
  • さらい

    さらい

    私は、やめて浮いたお金でじぶんの医療保険入りました

    • 2月6日
  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    今の子って宿題の量多いですよね💦市販のドリル一冊あると気が向いた時にできますね✨ありがとうございます😊

    • 2月6日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

やってて思いましたが、通信教育は内容云々というよりペースメーカーなんだなということです。
家庭学習で定着出来るならドリルなりで全然良いと思います。

個人的には…息子にはタブレット学習はやった気で定着しなそうなので紙派にしてます。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    すみません💦下に返信してしまいました💦

    • 2月6日
ゆきみだいふく

身についてないと意味ないですしね💦息子もそういう傾向にあるので、本人のタイミング見て今後考えたいと思います😊
ありがとうございます✨

ゆんた

やらなきゃただムダにお金払ってるだけで身になる訳でもないので、とりあえず辞めちゃっていいと思いますよ😃小学生の勉強についていくだけなら学校の授業や宿題きちんとしてたら大丈夫ですし。

  • ゆきみだいふく

    ゆきみだいふく

    ありがとうございます✨
    そうですよね💦宿題だけで集中力も切れてしまうようなので、とりあえず解約してまた状況次第で考えたいと思います😊

    • 2月7日