※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
お仕事

不妊治療中で扶養内パートに変更したいが、産休育休手当の不安も。皆様の経験教えてください。

不妊治療中です。扶養内パートへ変更したいとおもいますが産休育休手当てがなくなる事への不安もあります。こんな事言っていたら治療のストレスもたまりますが、うけとらなかった皆様の経験談教えてください😭

コメント

さくら

扶養内パートだけど
産休育休手当出ました!

雇用保険に加入している等
いくつかの条件があったとは思いますが😊

受け取った側だけど
コメント失礼しました🙏

  • ハナ

    ハナ

    え!ありがとうございます😭良い情報いただきました😢❤️しらべてみます!

    • 2月6日
  • さくら

    さくら

    扶養内パートになると
    金額はもちろん減るとは思いますが、少しでも有難いなと思っていました😊
    調べると沢山出てくると思います(*^^*)

    • 2月6日
ももりん

雇用保険さえ抜けなければ育休手当は貰えると思います😊

産休手当は社会保険必須なはずです😌

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます😫💓
    調べてみました😢🙏
    雇用保険必須ですね!

    • 2月7日