※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャンシャン
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが揺さぶられっ子症候群になったか心配。車の揺れが原因かもしれない。症状について調べたら機嫌が悪くなると書いてある。心配なので助けてほしい。

揺さぶられっ子症候群について。生後2ヶ月です、旦那が車高短の車に乗っています。今日は訳あってその車にチャイルドシートを乗せてお出かけしたのですが、車高が低いので小さい段差でも衝撃が凄くてすごく揺れました💦本人は泣かずにご機嫌だったり寝たりしてたのですが帰ってきてからご機嫌が悪くずっと泣いています。ネットで揺さぶられっ子症候群の症状を調べたら機嫌が悪くなると書いてありました。揺さぶられっ子症候群になってしまったのでしょうか、すごい不安です助けてください

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんを持った状態で振り回すぐらいのことをしないと
揺さぶられっ子症候群にはならないので
車に乗せててチャイルドシートに乗せてたなら、揺れた位ではならないので大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • シャンシャン

    シャンシャン

    良かったです💦ありがとうこざいます!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

すごい勢いで揺らさないとならないそうですよ!
お出かけに疲れて、ぐずぐずしちゃってるだけではないでしょうか😊

  • シャンシャン

    シャンシャン

    揺さぶられっ子症候群ばかり考えていました😓
    疲れたのかもしれませんね💧
    ありがとうございます!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

首がガックンガックン上下にならなければ問題ないですよ〜

  • シャンシャン

    シャンシャン

    ガックンとはなっていなかったので平気ですね?💦

    • 2月4日
🐰🐰

Googleで厚生労働省 揺さぶられ症候群で調べ、画像の1番上のサイトに入って

  • 🐰🐰

    🐰🐰

    この画像の赤丸の写真をタップすると厚生労働省が上げてるどれくらいの強さで揺さぶると揺さぶら症候群になるのかわかりやすい動画があります☺️

    • 2月4日
  • 🐰🐰

    🐰🐰

    前後な頭がグラングラン揺さぶられる事が危険なので、チャイルドシートで頭もしっかり固定されてると思いますし、大丈夫ですよ☺️
    動画にもイメージで揺さぶるシーンがありますが、本当に故意的な揺さぶり方です😣
    あまり心配されなくても大丈夫です!☺️
    何回かに分けて書いてしまいすみません💦

    • 2月4日
  • シャンシャン

    シャンシャン

    丁寧にサイトまで教えていただきありがとうございます😭
    見てきましたが虐待レベルで揺さぶらないとならないみたいですね💧‬ちょっとの事でも心配になっちゃって、笑
    本当にありがとうございます!

    • 2月4日