※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月から市内の保育園に入園が決定しました。入園説明会はないため、わからないことは直接保育園に連絡してください。4/15からの職場復帰についても保育園に確認が必要です。

安城市内の保育園について

4月から市内の保育園に決定しました。
決定の通知書と、入園についての説明書、入園説明会はコロナ感染予防のため実施しないとのことでした。

3月上旬に必要書類を提出するのですが、それ以外には面談などなさそうです💦

4/1入園で、慣らし保育もあり4/15から職場復帰することになります。
もう職場には、4/15から仕事復帰できますと伝えて大丈夫ですよね?
入園説明会がない場合は、聞きたいことは直接保育園に連絡すれば良いのでしょうか?

わからないことばかりです。

コメント

りま

慣らし保育なら最初は2時間程度で本当に慣らしからだと思うので(うちもそうでした💦)、なるべく家にいてくださいって言われました💦
職場復帰で希望出したのにすぐ退社だと仕事回らないと思ったので、本格的に保育が始まってから会社には伝えた覚えがあります😅

わからないことは電話でも聞いたほうがいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本格的に保育が始まってから会社には伝える、ってどういうことでしょうか?🤔4月1日から復帰ですが、慣らし保育があり、何日から出勤できるかは4月1日以降にしかわからないと言うことでしょうか🤔??

    • 2月2日
  • りま

    りま

    うちは慣らし保育2日目から熱が出てまだお休みをいただいてましたが保育園どころじゃなくなりました😅
    保育園にいけば洗礼を受けるので、何かしら貰ってきます💦
    仕事を午前で終わることができるのであれば、15日から復帰と伝えてもいいと思います。

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15日に復帰したとしても、すぐ熱〜体調不良〜等ですぐに呼び出されることがある。。ってことですよね?

    でも、1日入園だったら、15日に復帰しなきゃいけないですよね?😥
    さまりさんはどうされたんですか??

    • 2月2日
  • りま

    りま

    そうゆうことですね😅
    ほんと知らん間に熱出します💦
    うちは実家の母も頼って、午後勤務にしたり早上がりで仕事持ち帰ってました🤦ほんと、今と思えば笑い話だけど、1人で時間と日常と闘ってました🤢笑

    • 2月2日