※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

5人家族で2万5000円の食費は可能でしょうか?我が家は同じ構成で、米をもらいながら生活していますが、それでも無理です。同様の状況の方、どうですか?

子供3人の5人家族で食費が2万5000円って…

あり得ますか?
我が家も同じ5人家族ですが、どんな食生活にしたら2万5000円で収まるのか想像つかなくて…

我が家は実家から米をもらいながら生活してます。
それだけでもだいぶ助かってますけど、それでも2万5000円はどうやっても無理。

家族構成近い方、どうですか?

コメント

ダブル

5人家族ですが、外食も合わせると月10万近くいきます。
外食抜いたとしても7〜8万くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさしく我が家も同じです!
    外食込みだと10万はいくので、あまりにも掛け離れた額に2度見してしまいました…
    一体どんな食事なんでしょうね…

    • 2月1日
s chan

ええ、ありえない気がします🥹 それか住んでいるところの物価がとても安いのでしょうか、、?
うちは夫と二人ですが毎月5万はかかってます 🤔 5万は超えるって感じですね、、🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地方都市と書かれていたので、むしろド田舎な我が家の方が物価安そうですが…
    我が家は同じ5人家族で10万は食費かかるのであり得ないと驚いています…
    小学生のお子様もいらっしゃる家庭のようなので栄養面の心配するレベルです…

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

五人家族でしたら私でしたら無理です💦

物価も上がってる中25000円厳しいです😭

うち四人家族月30000円です😂外食入れたら五万はいきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとここ数年の物価高で食費上がるばかりですよね。
    そんな中2万5000円?!
    下手したら我が家の1週間分の食費です…

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

お野菜とかももらえていて自給自足的な感じならいけるかもしれないですけど普通に生活してたら厳しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    農家なわけでもないようです。
    奥さんは専業主婦でかなり節約意識した生活されてるみたいで。
    お野菜もらうにしても限度があるし子供3人いるので分かるのですが消費量が結構多いので何も買わなくても貰った分だけで足りるって訳にはいかないと思います…

    • 2月1日
mama🧸🎈⸒⸒

皆がしてるような一汁三菜とかじゃなく1品ものをドンッて感じとかなんですかね?🥹
あとはおやつや調味料抜きの金額とか、、そんなんじゃないと到底無理な気がします😇


子1人の3人家族ですがそれでも普通に5万いきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回丼物だけって栄養面どうなんでしょうね。
    上の子さんは小学生だから給食を食べれば家はどうでもいいかなって考え方なのかもしれませんね…
    我が家は基本一汁三菜で更にフルーツ付きです。
    なので子供達が義家に行ってお汁がなかったりフルーツなかったりすると文句言っちゃって焦ります😅

    • 2月1日
しろくま

無理です😅
25000円ならおかずも一品だけ、果物もなしですかね?

4人家族(小2、5歳)ですが、食費6万かかります

給食費別です、外食は2ヶ月に1回です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかず1品とか丼物とかじゃないと無理な額ですよね…
    肉や魚は週1回とか?
    ほんと食卓が想像できない…

    • 2月1日
deleted user

うちは子1人の3人家族ですが上の方と同じく5万いきます😀

お米は義実家から
もらってますがなかなか…💦です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もお米貰ってますけど、最近の物価高もあり、栄養のバランス考えた一汁三菜の食事を子供に出そうと思ったら、2万5000円はあり得ません…

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

雑誌とかで良くありますけど、内訳を変えて安く見えてるパターンではないですか?
例えばですが、おやつはお小遣いに入れたり、調味料は食費に入れてないなど。
何かカラクリがないと無理な気がします…

はじめてのママリ🔰

昔3人家族で食費2万って家庭のブログ見てましたが、焼きそばとご飯!とか炭水化物に偏ったメニューでした🙇
我が家小学生2人と夫婦で6万くらいかかってます💦外食抜いて。これでも業務スーパーとか安いとこで買い物してますし、半額の時間帯に夕食後に買い物に行くくらいの節約はしていますが🥲