※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきん
家事・料理

夫が粉っぽいパスタを残したことについて、自分が悪いのか気になる女性。皆の意見を聞きたい。


在宅の夫にお昼和風パスタ作りました。
パスタを3COINSのレンジでやるやつでやったのですが
水が足りなかったのかパスタが粉っぽくて少し固くなってしまいました😭

私に気を使い、「今度からできたらレンジじゃなくて茹でて欲しい」っと。
言い方も気を遣ってくれてる感じがしたのでその指摘はまあよしとして、、、
あからさまに嫌そうな態度でパスタをフォークで絡めていて
「まずい飯を出した私が悪いけどそんな態度取るならもう食べなくていいから。残して。」っといいました
そうするとすんなりと残した夫。

いやいや、残していいと言った私も私だけど
人が作ったご飯をそんな簡単に全部残すのかね💢

私は人の作ってくれたものは、本当に食べれないくらいじゃなければ食べます。それはわざわざ私のために作ってくれたものだから。

これは私が悪いですかね、、、?

(皆さんの素直な意見をください🙇🏼🙇🏼🙇🏼🙇🏼🙇🏼

コメント

はじめてのママリ🔰

パスタ硬いの本当に苦痛なので残します!!!🤣
食べようとする姿勢があっただけ優しいとおもいます。

さくら

失敗したのも仕方がないし、残した旦那さんも仕方がないし、どっちも悪くないと思いますが、いくら失敗したご飯でも嫌そうにされたり全部残されると悲しいですよね😭

旦那さんから
作ってくれたのにごめんね、
とか一言でもあれば気持ち違ったかもですね😭

はじめてのママリ🔰

本当に残されて嫌だったら残してって言わなければ良かったのでは、、と思ってしまいました🥲

まま

私もそれ引きずります、、、
ほんとに残していいと思って言ってない、申し訳ないけどめんどくさい乙女心ですよね😂
そこをわかってほしい(笑)

私もレンチンでやったことあって、同じく旦那にレンチンはもうやめてって言われた経験ありです…

ままり

わざわざ作ってくれたから頑張ってはいたけど本当に食べれないくらいだったからお言葉に甘えたんじゃないでしょうか?💦

めろん

これすっごくわかります!!🤣
私もどきんさんと同じ意見ですw
人が作ってくれたものは絶対残しません‥
うちの旦那も、マズイ物は内でも外でも残します。
料理一切しないので有難みがわからないんだろうな〜って思ってます。