※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

普段は旦那さんより年収ありますが、育休中なので旦那さんの扶養に入れ…

普段は旦那さんより年収ありますが、育休中なので旦那さんの扶養に入れてもらいたかったのに旦那さんがもう年末調整出しちゃったから面倒くさい、って言ってできませんでした😥
これ、確定申告をしたら大丈夫なのですか?
医療費控除と一緒で5年以内ですか?

コメント

みみ

確定申告をすれば大丈夫です!
おっしゃるとおり、5年遡れますよ😊

ママリ

はい。
おっしゃる通りです!

確定申告すれば大丈夫です。

それとは別に、旦那さんの職場で、扶養手当等あるのなら、手続きしてもらわないといけませんね💦
色々夫が疎いと大変ですよね…