※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠
お金・保険

精神障害者手帳2級で障害年金申請予定。彼氏と別居中。妊娠時の申請影響心配。先生相談前で不安。

精神科通って14年(転医あり)
精神障害者保健福祉手帳2級です。
障害年金2月に申請する予定ですが、シングルで子供が1人と、彼氏がいます。一緒には住んでません。
申請中で妊娠したらどうなるのでしょうか?
少し心配になって質問させていただきました。
精神科の先生には今日電話で相談予定ですが、それまで待ちきれなくて、わかる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

申請中で妊娠したとしても何か起こるわけではないです🤔

  • 悠

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですか?🤔
    審査が落ちるとかそんなんとかないでしょうか?

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですよ!

    • 1月29日
  • 悠

    安心しました☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月29日
はじめてのママリ

生まれたら申告して、子どもの加給をもろたらええんです👍
2月に申請なら、頑張って1月末日に申請したほうが一ヶ月多く貰えますよ(申請通ればですが)!
申請する前に年金事務所に予約いれるの忘れないでくださいね。

  • 悠

    ご回答ありがとうございます!
    なにも問題はないんですね!!
    あと申請中に引っ越しした場合はどうなるでしょう?病院はそのまま同じところに通うのですが🤔
    予約の電話したら最短で2月7日と言われました😅

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手続きは年金事務所なので、引越ししたら連絡して住所変更したらいいと思います。
    というか、まずは結婚してから引っ越ししたり子ども作ったりしたほうがいいですよ!
    あまり衝動的に行動しないほうが安全です👍

    • 1月29日
  • 悠

    そうなんですね。
    すみません、病気のせいで衝動性にどうしてもかられる病気でして、よく考えないといけないですね。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もADHDなので、すごーくよく分かるんです。
    なのであえて申し上げました。
    私は衝動的に子ども作って結婚したことがあって、すぐに離婚になって大変な思いをしたんです…
    だからこそ、同じ思いをしてほしくなくて。。
    よく男性を見極めて、とにかく優しいか、生活能力はあるか、養ってくれるか見極めて、それからまずは結婚です!
    先に子ども作るとろくなことがないです☺️

    • 1月29日
  • 悠

    そうなのですね(>_<)
    私は双極性障害、軽度の知的障害に近い境界知能というものかあつて、薬はずっと飲んでるのですが、躁状態のときはとにかく衝動性がやばいです。。
    そうですよね😥
    7歳の長女も、付き合ってた人とできちゃったで、結婚できないと言われ未婚で育ててきました。。

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

母子手当を借りにもらってるなら打ち切りになるくらいですよ!

障害者年金とかの
受給はうちきりとかにはなりません

  • 悠

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    安心しました☺️ありがとうございます。

    • 1月29日