※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

娘が感染症にかかり、旦那が体調不良を装い家事を手伝わず、女性がイライラしています。相談内容は、旦那の思いやりのなさに対する不満です。

イライラしたので聞いてもらっていいですか😥
おとといから娘が体調不良で、流行りの感染症にかかりました💦
ぐずぐずしすぎて何やっても泣き止まないってなってる時に
旦那がスーパーへ買い物に出掛けてくれて、帰ってきてからどこ行ったの?と聞くとGUとスーパー。GUは一瞬見てすぐ帰ったー。って、まあそこまでは全然いいんです。
そして私がご飯を作っている時に、旦那は
眠い。すんごい眠い💦と言って横になっていました。私も娘の風邪をもらい少し体調悪かったので、もしかしたら旦那も移ったのかな?と思ってました。
今日は俺が作る!と張り切っていたのに。笑
朝から起きて色々家事も手伝ってくれているから仕方ないなあと思いつつ、ご飯できたよーと言っても
寒いししんどい😓お腹も痛い。と言い、熱測ってみたら熱は全然なくて笑ってはいけないけど笑っちゃいました。笑
私も熱ないのに感染症は喉痛いし症状だけ出て熱でないこともあるから、仕方ないのは分かるんです。
腹痛い腹痛いいうのでご飯もままならず、昨日娘がぐったりして入れなかったから娘とお風呂入ってきてー?それかしんどいなら私が入れるわ!と言ったのですが
いいわ。そこまで言われるなら俺が入れると言いお風呂の様子見たら寒い😵寒いとまずはじめに自分がシャワーを浴び、娘は立たせたまま。
そのあとすぐ寒いからと湯船にも浸かってましたがそこでも娘は浴槽のところにつかまり立ちしていました。立っているので胸の上は出た状態です。
長風呂しては風邪が悪化するから、おしりとかパパッと洗ってすぐに上がらすつもりだったのに。熱がある子をお風呂に入れるという意味がわかってない!こうなるなら私が入れたらよかった〜って思いました😩
長くなってすみません。男って本当に自分のことしか考えてない。。ほんと色々してくれて感謝してるけど
そういうところは腹が立ちます💦もう子どもみたいに事前にいちいち説明するのが疲れました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは男の子がいるので分かるんですが、男の子どもと大人の男性はほぼほぼ変わりません😂
いつまで経っても男の子です。笑
お世話に疲れるけど、言わなきゃ分からないし、女子と違って察する力がないというか。
期待しないのが1番だけど、期待しちゃいますよね😅
褒めたらものすごくがんばるし、喜ぶので、あ、やっぱ男の子と一緒だ。って思います😂
おだてて動かすしかないかと思います。

ママリꕤ︎︎

全部説明するのほんと面倒ですよね🥲
全部自分でやった方が結局楽です🥲
とくに体調悪いって言い出したらさらに面倒なので放置がすごく楽です。笑
まあ寒いのは今から熱上がるのかもしれないですが母親はきっと体調悪くても子ども優先しますよね🤷‍♀️
産んだ覚えのない子どもには期待しないのが1番です☺️

はじめてのママリ🔰

私ならGUに立ち寄ったところからキレてます(笑)
そして本気で具合が悪くなってから具合悪くなれよ?って思います😂
うちの旦那も自分の体調に敏感すぎて面倒くさくて‥😂
まぁ寒くても熱あっても娘の風邪が悪化しないように努めますよね‥