※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半と1歳2ヶ月のを育てています👧🏻👦🏻おもちゃで遊ぶ時なのですが、はい…

2歳半と1歳2ヶ月のを育てています👧🏻👦🏻
おもちゃで遊ぶ時なのですが、はいどうぞ、ちょうだい、ありかとう、と出来るのですが、弟には絶対譲りたくなくて、一緒に遊ぼうね!と間に入っていつも弟にもひとつふたつ渡してもちょうだいありがとうと強引に奪い、弟は泣く。。みたいな😓感じです。私がかーしーてー?と言うといいよー!☺️としてくれるのでそれを弟にどーぞー!とすると、いやいや!!!と言って奪ったり😓…
家事ややることがある時はテレビも付けおもちゃも全出しにして、1人1人で遊べるようにしないと直ぐに泣き声が聞こえてきたり転んでおでこ怪我してたり、、、最近私もなんだか疲れてきゃいまして、、、


どうすればみんなで仲良く遊べるようになりますかね、、、
ぜひ、こうしてるよ!とかありましたら教えて欲しいです…

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント