※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の入園と仕事復帰について悩んでいます。育休延長するか、早めに復帰するか迷っています。慣らし保育や夏ボーナスのタイミングも考慮しています。皆さんの意見が知りたいです。

保育園の入園と仕事復帰について

相談というか、皆さんのだったらどうするか参考にさせて頂きたいです!

職場の保育園に預けるので入園はいつでも大丈夫な状態です。
むすめとの時間がほしくて育休半年延長しました。
このまま延長手続きしなければ4月末まで育休で、5月復帰です。
復帰を早める事に関してはいつでもOKと言われています。

4月に復帰となると、3月後半から慣らし保育がはじまります
正直寂しいです🥲寂しいけど、最近ずーっと2人でいるのもしんどくてイライラしちゃう事もあり、そろそろ離れたほうがお互いのためなのかな…とか思ったり、でもイメトレしてみるとやっぱり寂しかったり…

でも4月に復帰すると夏ボーナス30%もらえます🥺


5月復帰だと、慣らし保育は4月後半からなのでまだもう少し気持ち余裕があるかなって思ったりします🥲


とにかく寂しいって気持ちと、そろそろ復帰しないとタイミング逃すかな…っていう気持ちとの葛藤がすごくて皆さんの意見聞きたかったです🤣🤣

よく行く支援センターのママ達もだいたいみんな4月復帰で、その波に乗ったほうが良いか…でも寂しい…でも…

のエンドレスループです🤣🤣🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

遅くしても寂しいのは変わらないと思います😢
意外と預けちゃえばすぐに慣れますよ😊

ママ🔰

寂しさとお金なら、
寂しさは一瞬なので、
そのボーナスて子供と新しい思い出つくります💰