※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供にイライラしてしまい、対応に困っています。夜遅くなるとイライラし、睡眠不足が悪影響と感じています。夫が夜遅いのでストレスが溜まり、広い心で接する方法を知りたいです。

どうしてもイライラしてしまいます😢
3歳相手なのに、泣いたりわがままを言われるとイライラしてしまうんです😱

0歳児もいるのでなかなか1対1でじっくり相手をしてやれず、0歳児を寝かしつけたら遊んであげれると思い寝かしつけていたら「遅い!」と怒られ、歯磨きの時間を決めていても理由をつけて嫌がるのでそこで毎日一悶着あり、9時には寝ると約束しているのにゆっくり絵本をえらび布団に入るのも9時過ぎて…

というようなまぁ一般的?な3歳児なんだろうと思うのですが、わたしのこころのキャパがせますぎて、いちいちうんざりしたり怒ったり、嫌味を言ったりしてしまいます。
我ながら性格悪いしおとなげないです。

どうしたらもっと広い心で接してあげられるのでしょうか、、、
イライラはおもにこどもが寝るのが遅くなることにつながることに対してします。
睡眠が大事と思い過ぎて余裕がなくなり、結果多少の睡眠時間短縮以上に悪い影響を与えてそうです😢
それもわかっているのに。

夫は夜遅いので寝るまでほぼワンオペですが、昼間は幼稚園に行っているので0歳児とふたりの時間も長く、のんびりした時間もえるといえばあるのに。

コメント

もか

上の子が2歳児、下の子が0歳。
もう毎日イライラします🙄
もうしらない!!!って無視することも多々あります。
上の子は赤ちゃんの頃から寝ない子で、今はもう昼寝も全くしません。寝かせないとって思えば思うほどイライラしてしまうので、もう眠かったら寝るだろうと寝かしつけることをやめました😂
私も毎日怒りすぎた、冷たくしすぎた、もっと遊んであげればよかったと反省会です🥲
けど次の日になったらまた同じようにイライラしたり、、、。

けど1つだけ決めていることがあって、絶対に一日に一回は大好きだよっと言ってギューッとだきしめるようにしてます!!
それで愛を伝えているつもりです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙏
    そうなんですよね。。。
    寝かせないと!と思って自分がどんどん追い詰められて余裕がなくなって…口で寝なさいと言ったところで「はい、寝ます」となるわけがないのに😭
    うちも2歳の頃がいちばん寝かしつけのストレスがすごかったです。
    今はだいぶマシですが、それでもまだイライラしてしまって。毎日反省しながらまた同じことの繰り返し…
    でもわたしも毎日ぎゅーっと大好きは欠かしません😍
    きっと伝わってますよね!
    お互いほどほどに力抜きながらがんばりましょうね💪

    • 1月30日
かりん❁

誕生日来たので4歳になりましたが、同じです😢
今日は夕飯食べるの遅すぎて...
食べたくないだの食べさせてだの、デザートだけ食べたいだの泣いてイライラしてしまいました😣
出産前は上の子可愛くない症候群?なんて無縁だと思っていたのですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙏
    ですよねー😭
    うちもあーだこーだ言いながら食べるのが遅くていつも「はやくー」と言ってしまいます😅
    今はそういう時期なんだと思って、こっちがうまくやり過ごすしかない気がしますがなかなか大きくかまえられなくて毎日イライラ😱
    なんとかかんとかやっていきましょ〜💪

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

うちも3歳になったばかりの上の子と10ヶ月の子がいます!

寝かせる時間を決めててそれがズレそうになることに対してイライラするの全く同じです😭
友達にいつも0時とかになるよー!と言ってた子もいて…
そんなふうに気にしなきゃ穏やかに夜のこと出来るのかなぁと思ったりもしますがやはり9時までには!!と毎日必死です🙄
答えになってませんがすごく共感してしまい、同じ人いるよー!!って伝えたかったです🥺
毎日イライラしちゃうけど、子供への愛あるがゆえ♡

お互い頑張りましょうね🥺💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙏
    そうなんですよね!
    あまり時間を気にしないお母さんだときっとこんなにイライラしないんでしょうけど…😱
    自分のことはそこまできっちりしてないのに子どものこととなると「こうした方がいい」と思うとがんじがらめになっちゃいます😅
    でもそう、子どものことを想うからこそ💕
    伝わってたらいいなー!と思いつつ今日もがんばりまーす!

    • 1月30日