※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月収30~35万円、住宅ローンや家賃7~8万円、子供2人の内訳と貯金の有無を教えてください。

世帯の月手取りが30~35万、住宅ローンや家賃が7~8万、子二人の方いますか?

月々の内訳教えていただけませんか?
(ローンいくら、食費いくら~みたいな感じで)

また、貯金はできていますか?

よろしくお願いします🙇

コメント

ママリ

共働きで世帯の月収もうちょっとありますが
ローン7
保険、積立6
クレジット引き落とし4〜5(ガソリン代など)
携帯代2
幼稚園学校習い事など4
食費は計算したことないです😂
残りは3.4万で次の月に回したりで結局貯金はボーナスとかしかできてないです🙇‍♀️
これは旦那のお給料内で私のパート代は貯金や車車検やタイヤ交換などまとまった出費の時に使ったりって感じです😅パートなので月よくて10くらいなので微々たるものです🙇‍♀️

®️®️

貯金できてません。

ローン8万
学資保険2人分2万
医療保険2人分2500円いかないくらい
私の個人年金1万
車両保険2台分8000円
旦那の諸々の保険1万円いかないくらい
長女の習い事2つ9000円
コープの積立1000円
ろうきんの積立1万(ろうきん でローン組む際に積立が条件だったので毎月ローンと一緒に引かれる。いつでも引き出せるもの)
電気3万円
水道8000円
ガスなし
携帯2万円くらい
Wi-Fi8000円
AppleOne3000円
長女給食費6000円
次女保育料16000円(2人目のため半額補助されてこの金額)

それ以外に
食費6万円
日用品1万円
ガソリン15000円
病院・サプリ2万円
が今は家計簿つけてなくて、いくらかかってるか不明ですので大体このくらいだとして…😅

低く見積もって35万は確実に毎月飛んでますね😅

今は私が扶養内なので収入も低くなり、毎月赤字です、、、
親からも子どもからも借りてます。

モカ

家のローン8万
食費日用品6万
水道光熱費2万
個人年金1万
ガソリン2万
長男給食費5千
次男保育費1万5千
旦那お小遣い2万
携帯Wi-Fi1万

くらいですかね〜
保険料はすべて年払いしてます!

ままり

コロナ禍から貯金全くできてません。マイナスになります。月収はまさに同じくらいです。
家+車のローン9万
子供は上が高校生で下が小学生
クレジット(日用品と冷蔵庫ローン)3万
スマホ3台と光で28000
食費は3万?くらいかな
電気代冬は5万
ガソリン15000
塾代4万(2.5から6万の変動)
生命保険6万くらい

なんか書いてみたらこれだけでマイナスになってました(笑)やばい😱

今保険と携帯見直しています。

てんまま

どんぶり勘定なのでなんともいえないのですが
住宅ローン7万円
その他固定費含めた生活費で20万円くらい
貯金10万円くらいです😅