※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
家事・料理

お子さんが生魚を食べる適齢期について相談があります。現在3歳の娘はまだ生魚を避けていますが、いつ頃から食べられるようになるか気になっています。

お子さんはお寿司などの生魚は何歳頃から食べてますか?

私自身が元々お寿司やお刺身をあまり食べないのですが、回転寿司に行ったときにパパが食べるお寿司に娘が興味津々で🥹🍣✨

今のところまだ納豆巻きや牛カルビなど生魚は避けてあげていますが、ふと、何歳頃から胃が丈夫?になってくるのかな?と思い😅

年末に頂いた車エビも、これでもかっ!!てぐらい茹でて食べさせました😂


ちなみに娘は3歳になりました👧🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳で解禁しました!!
お腹弱いタイプですが回転寿司やスーパーのお刺身でお腹壊したことないですよ✨
下の子はもう食べちゃってます💦

  • ハナ

    ハナ

    そうなんですね😊ありがとうございます!うちの娘もこれを機に少しずつチャレンジしてみます❄️

    • 1月26日
のん

うちも3歳で解禁でした!

  • ハナ

    ハナ

    3歳を目処にされているご家庭も多いですね😊ありがとうございます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

3歳すぎてから食べまぜました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べさせました、の間違いです😑笑

    • 1月26日
  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます😊娘も3歳迎えたのでちょこちょこ興味があるものから食べさせてみようと思います😆

    • 1月26日