※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂で息子が転んで頭をぶつけてしまいました。心配でショックです。同じ経験の方、お話し聞かせてください。

お風呂で滑って転んで頭からぶつけちゃったことありますか?😭😭

今日11ヶ月の息子とお風呂入ってお湯溜める前の浴槽に立たせて私の髪の毛濡らしてる時に、息子がひっくりがえって恐らく頭からぶつけました😭

ずっと見てたし目もつぶってなかったですが、左右どちらぶつけたのか後頭部だったかわからなくて左こめかみあたりに赤くなってるようなちょっと膨らんでるようなたんこぶみたいなのがあるのでそこをぶつけたのかな😭

一瞬の事ですぐ抱っこしましたが全然泣き止まなくて、シャワーで息子の全身とりあえず流してすぐでました😭

すごく気をつけてたのにショックで仕方ないです😭
自分の不注意で息子に痛い思いさせちゃったのがすごい悲しいです、、、過去に戻りたいとずっとかんがえちゃいます😭
あるあるじゃないと思いますが皆さんの経験聞きたいです😭

コメント

くーちゃん

すぐ泣いたのであればだいたいは大丈夫です。
ぶつけて赤くなったりはれてる時はなるべく保冷剤とかで冷やしてあげたりするのがベストです。
二、三日様子見て気になるなら病院に連れて行って良いとは思いますが、特に変わりようがないなら心配しなくて大丈夫ですよ。
うちもよくソファから落ちたり階段から落ちたりしましたよ💦
ヒヤリハット的なことはよくあるし、不注意だからといってきに病むことは無いです。
それよりも今後の対策、自分が洗ってる時は子供も洗い場に立たせてオモチャで遊ばせながら待たせるとか色々やりやすく安全な対策を考えればいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭😭
    すぐガーゼ濡らしたの10分ぐらい当てました😵すごく嫌がってましたが😢
    お風呂で滑ってひっくり返るのは普通に転ぶより衝撃が強いと言ってる方がいて不安になってしまいました😭😭

    • 1月21日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    子供は冷たいと嫌がりますからね💦いいんです、全く冷やさないよりはマシです。
    まあたしかに硬いとこですし、全体重乗っかりますからね💦本人もまさかでビックリして泣き止まなかったんだと思いますよ。
    初めての子だし、心配になりますよね😣
    そうやって痛いのが分かっていくので、親子ともにひとつの経験って思えば大丈夫です、あまり気負いしないでくださいね。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    そう言ってくださって少し軽くなりました🥲
    次は絶対ないように気をつけます😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

子ども2人いるんですが、どっちもお風呂で滑って転んで後頭部からゴーン!といったことあります💦
自分を責めちゃう気持ち、すごくよく分かりますが、どうかご自分を責めすぎないでください😭
これを教訓にまた気をつければいいだけですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    お風呂で滑って転んだらすごい響くし裸だから余計に心配になっちゃって😭30分おきに呼吸が正常が寝室みに行っちゃいます😭😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

お風呂ではないですが、やんちゃすぎてしょっちゅうソファーから落ちたり机の角に頭ぶつけたりしてます😅
最近ではソファーから落ちたくらいでは泣かなくなりました笑
ゴンと音するのでこちらが心配になりますが本人はケロッとしてます😂
11ヶ月だとだいぶ体もしっかりしてきてると思いますし、今後も怪我はたくさんすると思うのでわざとやったとかではないで可哀想ではないと思いますよー!

ちなみにうちは昨日私が料理作ってる間にふざけてたぶんソファーから飛び降りた(ちゃんと見てませんでしたが笑)で舌をざっくりめに切りました!
流石に泣いてましたが😅
怪我しながら色々覚えていくんだと思ってるのである程度の怪我は仕方ないのかなという感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    舌は痛そうですね😭
    お風呂は危険ってわかってたのに、いつも大丈夫だからって感覚でいたの凄く反省です😭
    うちもすごくやんちゃて最近膝に青タンできるようになりました😭

    • 1月21日
はじめてのママリ

頭ではないですが、夫と入浴中に滑って鎖骨を骨折させたことがあります💦
私は見てませんでしたが尋常ではない悲鳴のような泣き声がしてお風呂に飛んでいくと、抱き上げる瞬間にぎゃああ!と叫び、あ、これどっか折れたなと💭
当時2歳とかで、鎖骨骨折の時ににつけるコルセットなどもそんな小さな子用のものはないとの事で放置するしかなく、しばらくは痛さで毎日泣いていて、夫はベコベコに凹んでいましたが今では息子の武勇伝になっています🙆‍♀
僕骨折ったことあるもんね〜☆(どや)てなもんです笑

頭は怖いので48時間は様子を見つつ、
何事もなければいつかきっと笑い話になりますよ🤭大丈夫!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨折、、😭
    やっぱりお風呂は危険ですよね😭
    武勇伝になるなんて男の子かわいい😭💗
    はやく笑い話にしたいです😭😭とりあえず48時間しっかり様子見ます!ありがとうございます🥲!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、あと私生後二ヶ月くらいの頃に抱っこ中思い切り反り返られてコンクリの地面に息子を落としましたが‥‥🙀🙀🙀 何事もなかったです💦😅
    あれはかなりヒヤヒヤしました〜

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはヒヤヒヤですね😱
    何事もなくて良かったです🥺
    皆さん色々経験されてますよね🥲

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    してますしてます!😂
    子供落とすとか、ぶつけるとか、かなりあるあるなんであまり気落ちしないでくださいね!💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    明日は沢山甘やかしてあげようと思います🥲

    • 1月22日
deleted user

頭打つって結構よくある気がします。
私もベッドから転落させてしまったこともありますし、周りもソファから落ちたとか結構聞きます。
今も歩くようになって滑って頭打つこともあります😂
でもすぐに泣いたなら大丈夫らしいですよ!

過去に戻りたいってずっと考えて自分を責めるくらいお子さんのことを思いやって、すごくいいお母さんだな、って思いました☺️

  • deleted user

    退会ユーザー


    すごくいいお母さん→すごく素敵なお母さん、です!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソファのぼりますよね😭
    リビングにいる時はずっと息子の後ろ着いて回って頭打たないように構えてましたがもう明日からのお風呂こわいです😭

    涙出ました😢ありがとうございます🥲

    • 1月21日