※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

ジュニアシート購入で失敗。4歳までのものを買ってしまい、11歳までのほうが良かったと後悔。使い方について相談。

ジュニアシート購入に失敗しました😔
なにかいい案や前向きに思えるコメントほしいです😓

娘が1歳8ヶ月の時に2人目が産まれる予定です。
娘が今使っている新生児から4歳まで使えるチャイルドシートを下の子に使い娘にジュニアシートを購入しようと思いました。
今使っているチャイルドシートもISOFIXのものなのでジュニアシートもISOFIXにしたく、また旦那が回転する方がいいんじゃない?と言い回転するものを探しました。
両親が買ってくれるというのでネットではなく西松屋に行くとジュニアシートのところにISOFIXで回転のものが新生児から11歳まで使えるものと新生児から4歳まで使えるものがありましま。
ジュニアシートなら11歳まで使えるものを買うのが普通だと思うのですが、4歳までの方を買ってしまいました😔
ジュニアシートを買いに行ったのにチャイルドシートを買ってしまうという🤦‍♀️
買った理由としては11歳まで乗れるものがジュニアシートという認識がなく、両親的には11歳までジュニアシートに私や兄弟が乗ったということはなくおしりだけ?のものに変えたという話も聞き、黒色のものが欲しくじゃあいっかとなりました。
ダンボールも雨で濡れてしまったし両親に買ってもらったので返品交換も難しいと思います。
旦那も別にそのままでよくない?と。

ママリで見てみるとジュニアシートは回転しなくても自分で乗るからなくてもいいというのを見て確かに!とも思ったのですが今回転式のためあればあったで楽かと自分を納得させています😂
ただ、4歳まではキツくて乗れないというのを見てやっぱりもったいないことをしたと思います🤦‍♀️

車が必須地域で現在平日は私の車にチャイルドシートをつけ土日に旦那の車に付け替えています。
下の子が産まれるまでは買ったものを旦那の車につけたままにしようと思っています。
4歳まで乗れなくてもほぼ毎日のように使っていればもったいないということはないですかね?😂

また、娘が小さくなってしまい使えなくなったら私の車と旦那の車に一台ずつつけ下の子に使ってもらい、娘のはその時の娘に合わせ安いジュニアシートなり、おしりのだけなり買えばいいかと思うのですが何か他にいい案ありますかね😂

説明が下手でわかりづらくすみません💦

コメント

ruby

車🚙2台あるなら、チャイルドシートが2つあってももったいなくないというか
むしろ好環境だと感じましたよ〜😆

あと、キツいかもしれないけれど
万が一事故になった場合、ジュニアシートよりもチャイルドシートの方が安全性が高いんじゃないかって、ジュニアシート使ってて思います。

ちなみに、我が家は長男にヒップシート使ってるんですけど、
ヒップシートはなんだか頼りなくて😅ジュニアシートを二つにすればよかったなーって思ってます。ご参考までに🙌🏻

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけると後悔なく使えます😭
    確かに物にもよるかもしれませんが守られてる感もあって安全性高そうですよね
    参考にします!
    優しいコメントをありがとうございます😭

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

ほぼ毎日使用してたら
それなり汚れも出てくるだろうし
上のお子さんが使うのに限界が来た頃
主さんの考えてらっしゃる通り
お尻だけのやつとかを上のお子さん様に購入して
下のお子さんに使ってもらう。
でも、全然ありだと思います😊

長女が1歳過ぎから
成長に合わせて分解できるジュニアシートを使い始めてちょうど最近(2歳半)
自分で降りるのはまだ怖くて補助しますが
乗るのは自分で乗る様になりました!

下の子か新生児〜使えるチャイルドシートをまだ使っていて
赤ちゃん返りなのかたまに
長女が乗りたがって交換して
乗ったりしてます😂

車内で飲食OKにしてるので
もちろんチャイルドシート、ジュニアシートはお菓子やジュースで洗濯しても落ちないシミもできてるし
使用感めちゃくちゃ出てます!!
チャイルドシートにお金かけすぎたな。
と少し後悔してましたが
汚れを見ると
こんだけ使ったら十分!と納得してます🤭

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけると前向きになれます😭
    2歳半でもう自分で乗れるんですね!
    確かにお菓子やジュースの汚れ使用感でますよね😂
    優しいコメントありがとうございます😭

    • 1月20日
k

4歳まではキツくて乗れないってよく見ますし、私も長男の時そう思っていました💦うちも1歳8ヶ月の時に下の子が産まれてジュニアシートにしましたが、その頃にはチャイルドシートはもうキツそうだな〜💦と思っていたのですが、結局次男はお下がりのチャイルドシート、普通に4歳近くまで乗ってました!
しかも、長男より次男のほうが体格は良いです!
キツく感じたのは、ベルトなどの調節が適切でなかったようで、しっかり子供の成長に合わせてクッションを外したりベルトの位置を変えてあげれば問題ないです😊
ジュニアシートは、寝てしまうと頭を支える部分がなく前にガクンとなったりすることが多いですがチャイルドシートは安定性ありますし子供にとっては快適だと思います✨
仰る通り車それぞれにつけることもできますしほぼ毎日つかうなら、それほど無駄な買い物でもなかったと思いますよ☺️✨

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね😳
    しかも次男さんの方が体格も良かったとは😳
    クッション取ったりベルトの調節を適切にするの忘れないようにしようと思います!
    聞けてよかったです🙇‍♀️🙇‍♀️
    そう言っていただけるとチャイルドシートでもよかったと思えます😭
    優しいコメントありがとうございます😭

    • 1月20日