※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じろ🔰
子育て・グッズ

娘が1歳1ヶ月で、離乳食は普通。ミルクは朝(140ml)、寝る前(250ml)にあげている。卒乳は1歳6ヶ月までにと言われているが、次のミルクを買う際、缶かフォロミか迷っている。どちらがいいでしょうか。

娘が1歳1ヶ月になりました🎀
離乳食の量は普通くらいで、普段ミルクは朝起きてご飯の後(140mlくらい)、寝る前(250mlくらい)の2回あげてます。保育士さんにも、まぁ1歳6ヶ月くらいまでには卒乳できたらいいねと言っていたので無理に卒乳はまだいいかなと思ってるんですが、今あげているミルク缶がそろそろ終わりそうで、次買うならまたミルク缶なのか、フォロミの方がいいのか迷っています。どちらがいいと思いますか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳になった頃に、友達がもう飲まなくなったからと未開封のをくれたのでミルクから切り替えました。
鉄分やカルシウムが豊富で、1歳頃から必要になってくる栄養分が入ってるので、ミルクを飲ませ続けるんだったらフォロミが適してるのかなと思ってます😌
でも離乳食がよく食べれているのなら必要ないって聞きますし、うちは様子見ながら牛乳に切り替えようかなとか考えてます!