※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン控除の還付額について疑問があります。申請時の記入額と実際の還付額に差があるようです。理由を知りたいです。

住宅ローン控除


詳しい方教えてください😭



年末調整で住宅ローン控除の申請書を提出したのですが

画像(見本です)の赤丸の部分が還付額ではないのでしょうか?


申請時に赤丸の欄は20万以上の額を記入していたのですが
実際に年末調整で還付されたのは10万以下でした。

全くの無知でお恥ずかしいですが
どなたか教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

20万以上の所得税を支払うだけの収入がなければ、そこに記載した金額が還付されないからだと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体年収600万で所得税20万位だと思います🤔

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    すっきりしました。
    還付されなかった分は住民税が減額されるのですよね…?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上限がありますが、住民税からも控除されます。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    年末調整の還付みて色々と混乱してましたが解決しました!

    • 1月19日
優龍

住宅ローン控除のその額は
最大でという意味なので

10万以下でも不思議ではありません。

くるみ🐰🪵

住宅ローン控除は払った所得税の還付なので
源泉徴収票の源泉徴収税額が
還付されます👏それより
控除が大きい場合は住民税からの
控除になるで、所得税を支払ったのが
10万円以下でしたらその分だけです😖