※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
家事・料理

家事を効率よく終わらせる方法について相談です。夜に洗濯物を干す、夜ご飯の残りを朝ごはんに活用する方法を考えているようです。

午前中、家事でほぼ終わってしまいます、、

ロボット掃除機はありますが
乾燥機も食洗機も置く場所がありません、、

特に上の子2歳が食べるのに時間がかかる、、!

効率よく家事終わらせる方法ってないでしょうか😱

夜に洗濯物干す、夜ご飯の残りを朝ごはんに出す、
くらいしか思いつきません、、

コメント

なー

子供見ながらだとそうですよねー。テレビもあまりつけたくないし、、、

  • ぴよまま

    ぴよまま

    あ、テレビは子どもが壊して映らなくなってしまってます😂
    テレビがあると頼りたくなるけど、そればっかりってわけにもいかないですもんね、、
    でも、頼りたい時も多々、、、

    • 1月19日
  • なー

    なー

    YouTubeは午後にたくさん見せるので午前は自粛してます😭

    • 1月19日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    一日中は気が引けますよね😂

    • 1月19日
  • なー

    なー

    夕飯作る時はつけたいです!笑

    • 1月19日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    わかります、、!
    テレビが使えない今、下の子の昼寝中に、上の子と一緒に作るという作戦にしてます😅
    すこーーーしだけ助かります。笑

    • 1月19日
  • なー

    なー

    えっそれはそれで大変そうですね💦食育に良さそうですね^_^

    • 1月19日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    1人で遊んでくれなかったら泣きつかれるんで、やりたがるお手伝いやらせるしかなくて😂
    はやく本当の戦力になってもらいたいです笑

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

家もです😮‍💨
朝早くから支援センターや買い物行く人って家事全部終わらせて行くのかな、といつも疑問に思います💦

家はロボット掃除機ないので手動ですが、朝から頑張って急いでも午前中埋まっちゃいます
今日も一息ついたらもう11時、、

早く起きて子供が機嫌いいうちに終わらせるしかないと思っています😭

  • ぴよまま

    ぴよまま

    気がつけば11時わかりみ深いです、、
    実は昨日旦那に喝入れたら今朝は色々やってくれて支援センターに行けたんです🥹
    でも1人だとなかなか、、、
    ご飯の片付けとか掃除とかほっぽり出せば行けますが😂
    家族の協力必須ですよね、、
    子どもの機嫌がいいのも一瞬でもですよね😂

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センター行けたのですね😊
    私も午前中出かけようと思ったら家事が終わる頃に子供が寝てしまい結局行けず、、
    夜洗い物して寝ても朝には洗い物の山、、😭なぜだ、、
    あ!下の子同じ月齢です!!

    • 1月19日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    遊びに行こうとしてたのにタイミング悪く寝ちゃうことありますよねー😂
    1歳、めっちゃ可愛いけど、、その分大変ですよね😂
    おまけに上の子の赤ちゃん返りもついてきて2人で同じことして双子みたいな状態です😅笑

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですよね🤣
    できる事も増えてきて可愛い反面大変ですよね😂😂
    2人で同じ事して双子状態ですか💖笑
    ママは大変でしょうけど可愛らしくて笑っちゃいました🥰

    • 1月23日
カカオ

うちも乾燥機も食洗機もロボット掃除機もありません😭

ただ、小さい賃貸マンションで部屋数も少ないので、掃除機はす〜ぐ終わります😂笑

朝ごはんも、ほんっと適当なので、洗い物も最小限にしてます💦

上の子はパン派なので、ワンプレートにパンと果物か、ひどい時はお盆の上にペーパーナプキンです。笑
下の子はご飯派なので、納豆ご飯かふりかけご飯&果物、、、😇

お洗濯は部屋干しなので夕方にしてます!
お洗濯って地味に干すの時間かかりますよね、、、🫠

  • ぴよまま

    ぴよまま

    夕方干す派なんですねすごい!
    旦那が夜勤があこともあって、夕方は夜ご飯とお風呂で時間制限があってバタバタなので夕方はほぼ不可能なので尊敬します😂

    朝ごはん簡単に&洗い物減らすことですね、、!
    お皿使わないとという固定観念捨てるのありですね笑
    何でも食べてくれたらいいですよね😂
    手が込んだご飯作れないからできるだけ遊んであげたい🎵笑

    • 1月19日