※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

通勤が1時間、子供のことも考えて転職か悩んでいます。妊娠待つか、転職してから妊活するか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

現在、車通勤で片道約1時間です。
現在、子なしですが、10月に流産しておりまたいつ妊娠出来るかは未知です。
もし出来たとして、今の通勤生活は大変だと考えいます。
仕事は資格があるので、働くところはあるのですが、
妊娠前の今すぐ転職するか、いつかするか分からない妊娠を待ち、産休までとるか、今すぐ転職し、一年ほど働いたら妊活するか、、。迷っています。
どの方法が最善なのでしょうか。現在28歳、今すぐ絶対に子供が欲しいとは考えて居ません。

コメント

はじめてのママリ🔰

今すぐ子どもが欲しいわけじゃないなら
近場に転職して、ある程度働いてから(最低でも1年)妊活しますかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし転職したら、
    やはり1年ほど働いたら妊活してもいいですよね🥺
    コメントありがとうございます😊!

    • 1月18日
ゆん

こんばんは😊
流産後に妊娠、先月出産しました。
妊娠中の事を考えると、毎日通勤に往復で車の運転2時間は大変だなぁと感じます😭
車で片道20分でも通勤、運転しんどいなぁと思う事、良くありました😢

産休育休取得希望で、今すぐに妊娠希望で無いのならば、転職するかなぁ、、、すごく難しい問題ですし、簡単には決められないでしょうけど😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ご出産、おめでとうございます♡!
    渋滞での往復2時間で、ストレスも凄いのです😭
    やはり、今がチャンスな気がしますよね🥺
    ご意見ありがとうございます😭!

    • 1月18日