※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
産婦人科・小児科

高血圧で急遽転院。帝王切開予定変更。病院環境に落胆。同様の経験者いますか?心配あります。

妊娠34週目です。高血圧で今日、急遽転院になりました。ひとりめも産んだ場所で産みたかったのですが、個人病院では対応できないと明日移転先の大きな病院に行きます。ひとりめも高血圧でひっかかりましたが数値はまだましで転院にはなりませんでした。今回は非常に高く、血圧は151/102と147/98とか何回測っても基本高めで、明日の診察次第では入院になるかもといわれました。2月9日に帝王切開の予定でしたがスケジュールが全て代わったのと、転院になりがっかりしています。産む予定だった場所はご飯が豪華でおいしいのと、個室できれい。看護師さんが優しい。旦那や子供、母と面会できる。立会い出産あり。でしたが転院先の病院では普通の病院食、大部屋、面会は旦那のみ15分、立会い出産なし。で、かなり落ち込んでます。同じように高血圧でひっかかった方はいますか?転院された方や、、。まだ赤ちゃんは2000gしかなかったのでこのまま出産となると少し心配です。

コメント

MA⟡.·

私も臨月に入り血圧高めで様子見でした。いざ、陣痛が来ると171/97で個人院から総合病院へ緊急搬送され出産しました😭😭同じように、個人院は食事もホテルレベルだし立ち会いOK、個室面会OKでした。総合病院は食事は病院食、立ち会いNG、面会全面NG、個室ではありました。

色々な事が当日変更されました。私の場合、陣痛がもう来てましたので諸々を知ったのは救急車の中だったので悩む余地もなかったですが残念ですよね🥲後から、凹みました。個人院でうめていれば旦那もすぐ会えたのにとか、、

でも、仮に高血圧による大量出血、痙攣があった場合個人院では対応ができず母子共に命の危険があった事を説明されました。
命には変えられません🥲🥲
確かに残念な気持ちも勿論ありますが、余計に元気に生まれてきてくれてありがとう。私も元気でこの子に会えてよかったと今は心から思っています。

無事出産できることを祈ってます♡

  • みーちゃん

    みーちゃん

    陣痛きてからの転院はもっときついですねー!でも母子共に無事でよかったです(*^^*)私も早く可愛い赤ちゃんに会いたいです♡ありがとうございます!頑張って出産します♡

    • 1月17日