※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hhr☆
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子が食事を拒否しています。様々な工夫を試しても食べないためイライラしており、体験談やアドバイスを求めています。

2歳8ヶ月の男の子です。
最近、ごはんをまったく食べてくれなくなりました。
「ごはん終わったらアイスとかおかしあるよ〜!」と釣っても
まったく食べなくなりました。
食べてもご飯を2口とかそのぐらいです。ふりかけをかけてみたり、納豆を混ぜてみたり、いろいろと策はしているのですが、
それでも食べないと正直イライラしてしまいます。
つい先日あまりにも食べないで遊び始めたので怒ってしまいました😭仕事終わりもあって時間もない中だったので、余裕がなかったからかもしれませんが…
毎回同じように話しかけて、怒ってとするとごはんの時間が嫌になってしまいそうでこわいです。

こうやったらごはん食べてくれたよ!とか
こういう声かけのほうがよかった!など体験談がありましたら
教えていただけると助かります🙏

コメント

ます

食べないのなら放っておく!

ですね。
お腹減れば絶対に何か食べたがります。

れいぴょん

うちも放っといてます!
私と息子の晩ごはんの時間がいつも合わないので、おにぎりとかにしておくとお腹空いたら勝手に食べてます😂ビュッフェ形式です笑