※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

長野県在住の方へ アルプスピアホームとサンプロで迷っています アルプスピアホームは標準装備が充実、金額も明確 サンプロは床下エアコンで温かく、おしゃれで自由設計 サンプロで建てた方の体験談を教えてください

長野県在住の方に質問です
マイホーム計画中です
アルプスピアホームかサンプロで悩んでおります
アルプスピアホームは標準装備がすごいし
金額も明確でわかりやすいです

サンプロだと床下エアコンで温かいし
おしゃれだし自由設計です

あまりサンプロで建てた方の話を聞かないので
いらっしゃったら教えてくださると助かります!

コメント

ちゃん

アルプスピアホームなんですけど建てました!
標準装備良いですよね🤗
我が家も標準装備の良さと価格の分かりやすさで建てました😊
ほんとに間取りなども親身になって考えてくださって🫡
オプションもかなり金額抑えられました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    色々おしえていただきたいです!
    夫が床が暖かいのがいいみたいで、アルプスピアホームだと床下エアコンとかではないので、床はひんやりしないかなあ?と気にしていて、どんなかんじでしょうか?

    夏も冬もエアコンつけていれば
    快適でしょうか?

    • 1月16日
  • ちゃん

    ちゃん

    床冷たいです🥶

    夏はエアコンで快適なんですけどうちの造りが若干吹き抜けになっていて冬はエアコンだけだと寒くこたつ出してます💦
    ストーブとかは使ってないです!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき
    ありがとうございます😭
    やはり冷たいですか😭
    とても参考になりました!

    • 1月16日
ママリ

サンプロのライフィットハウスで建てました🏠デザインはもちろん、直接エアコンの風が当たるのが苦手なので、床下ACで夏も冬も家中ほんのり適温な感じが私は気に入ってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お答えありがとうございます!
    我が家ではサンプロ優勢なので
    色々お聞きしたいのですが
    よろしいでしょうか😭?
    床下エアコンは夏の暑さに弱く
    エアコンから離れている部屋には
    別にエアコン必要かもと言われたのですが、床下エアコン以外にはエアコン使ってらっしゃいますか?

    ライフィットはオプションつけていくと、結構値段上がりましたか?😭

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    私でわかることなら😃
    我が家は寝室が1階のエアコンから一番遠いところにあるので、夏は全然エアコン効いてない?ってことで、床下のダクトを延長してもらったのですが、やはり暑かったので寝室用に1台つけました。
    床下エアコン24時間つけっぱなし+夜寝る時だけ寝室のエアコンでしたが、オール電化で真夏は7000円くらいだったので、電気代の面ではさほど影響ないかなーという感じです。

    正直何がオプションだったか忘れてしまったのですが、やりたいことは色々とやってアルプスピアホームや他のところとそんなに差がなかったと思います🙋‍♀️

    ただ、アルプスピアホームのミライエ標準は魅力的だなーと思っていました🏠

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます😭助かりました😭
    やはりエアコンもう一台必要なのですね!
    私もアルプスピアホームのダンパーが標準装備なのいいなあと思いました!
    お答えいただき本当にありがとうございました!

    • 1月19日
さらい

サンプロでたてましたよ。私は気に入ってます