※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🍒
妊活

友人の結婚式が28日にあり、妊活中で生理予定日が明日。妊娠症状があり検査躊躇中。妊娠検査はいつするべきか悩んでいます。

ご相談させてください🙇🏻‍♀️

今月28日に友人の結婚式があります。
私は2人目妊活中で、排卵日が2日(排卵検査薬で確認)
生理予定日が明日です。

基礎体温は測っていないので高温期何日とかは分かりません🫠🫠

ただ、1人目の時と同じようなよだれ悪阻のような症状が数日前からあり、下腹部の違和感や胸の張り…というか胸が大きくなってる感じ、などは感じます。

もし妊娠していたら結婚式をあげる友人にお食事のことなど連絡した方が良いと思いつつも、2ヶ月前に化学流産をしている為、フライングに躊躇っています。。。

ちなみに手元にあるのはPチェックの妊娠検査薬1本のみです。。。
皆さんならいつ検査しますか、、、?🥲🥲

コメント

ママリ

私ならとりあえずすぐ検査薬して陽性だったら妊娠の可能性ある事伝えます。陰性だったら妊娠の可能性は低いので何も言わないです。
28日だったらもうすぐですよね💦変更できるのかわからないですが、すぐにでも言った方がいいです🧐

ママリ

結婚式の場合2ヶ月前くらいには連絡しておきたいので、2ヶ月以上前なら
生理予定日から1週間後に検査します🥲

はじめてのままり

1.2ヶ月前とかなら伝えますが、2週間後ということなので変更は難しい可能性があるし、バタバタとしてるところに心配かけるのも申し訳ないから私なら言わないと思います🙇‍♀️
食事の心配なら、生物は避けて食べられるものを食べようかと思います😌

ママり🍒

まとめての返信ですみません🙇🏻‍♀️
ご意見たくさんありがとうございました🙇🏻‍♀️💕

フライングですが今日勇気を出して検査したら、やはり陽性でした🥹🌸