※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

退職金がないことで不安になっている女性。10年目で転職を考えており、友人の働きやすい環境に憧れている。生涯勤めるなら転職すべきか悩んでいる。

新卒から正社員フルタイムで勤めているのですが、退職金がないってやばいですか?😭💦

今育休中ですが、ちいさい個人の病院なので復帰後の時短制度などもなく…

人間関係の悩みもあり、いつか転職したいと思いつつ、勇気がなくて気付けば10年目です😂

また、休憩が長いので拘束時間も長く、保育園は延長をギリギリまで使って、帰りはいつも19時過ぎになりそうです😢

友人の会社は皆退職金があるのはもちろん、産後は時短勤務ができたりと働きやすい環境みたいです。

月給は比較的多い方ですが、退職金がないというと友人皆驚いたリアクションだったので 不安になってきました💦

生涯勤めるなら、転職すべきでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生涯働くなら退職金ってめっちゃ
大事だと思います😅
給与がいいのは、退職金がないから
だとは思いますが、10年働けば
30万~100万は退職金はありそうですしね💦

みー

うちの会社も退職金ないです!
その代わりボーナス高いので自分で貯めておけということだと思います。
一応確定拠出年金への出資もありますが雀の涙です💦
退職金に頼る生活しなければ大丈夫だと思います🙆‍♀️

時短はあったとしても数年だけの話だと思うのでそこまで他の職場と差はないかなと思いますが、拘束時間長いのはしんどそうです💦

はじめてのママリ🔰

うちは退職金ありますが、普通の企業より安いから月の給料が事務にしては高いらしいです。
退職金無いところは、やっぱり月の給料高いって聞きますがどうですか?