※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫が「凛音」という名前を子どもに付けたいが、別の名前がいいと思っている。率直な意見をお聞かせください。

率直な意見をお聞かせください🙏🏻
夫が子どもに 凛音『りお』 と名付けたいようなんですが
どう思いますか?💦

私としては読み間違えのない、別の名前がいいと思っているのですが😅

コメント

ママリ

りおんて呼んじゃいそうですが可愛いお名前だなって私は思いました🤭

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり りおん と読んじゃいますよね💦
    コメントありがとうございました😊

    • 1月14日
あづ

一発でりおって読まれることは少ないと思うし、基本りおんって読まれると思います😅
言われたら「そうなんだ」って納得はしますが🤔

私同じように読めるけど読み間違えされる名前で…
大人になって自分の名前が流行るまで、正しく読まれたことがないです😅
小さい頃は毎回間違われるのが嫌で「違う名前つけて欲しかった」って親に言ったこともあります😓

キラキラでもないしなしではないけど、私なら読みをりおんにするか漢字変えます😅

  • ママリ

    ママリ

    キラキラではないですか🤔
    漢字は画数の問題で変える気はなくて💦
    読みを変えた方がいいですよね🤔
    コメントありがとうございました☺️

    • 1月14日
ちゃー

同じく「りおん」と最初は読むと思いますが、そこまで無理矢理読ませる感ないですし、私はアリかなーと思います!

  • ママリ

    ママリ

    無理矢理感は無いですか🤔
    コメントありがとうございました❣️

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

そうなんだ!思入れがある名前なのかな☺️と思います。
私自身、一回で読めない名前で驚かれますが、名前の由来を知ってるからこそ堂々とできるし、誇りに思っています。

  • ママリ

    ママリ

    画数と響きだけで推してます😂
    素敵な由来があるのはいいですね🥰
    コメントありがとうございました✨

    • 1月14日
mizu

私はりんねと読んでしまいました💦
周りにいても特別どうも思わないですが、当て字が苦手なので自分ならつけないです💦

  • ママリ

    ママリ

    普通に読むとリンネですよね😅
    コメントありがとうございました😊

    • 1月15日
ママリン

私はリンネって読みました。
うなぎさんと同じで読み間違いない方が良いと思うので自分ではつけないです。
でもリオって響きは可愛いし、字も可愛いと思います。1回で読めなかったけど、周りにいたとして最初に読みを教えてもらったら可愛い名前だねと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    最初の読み間違いは避けられなさそうですよね💦
    コメントありがとうございました☺️

    • 1月15日