※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

PayPayでNISA口座開設したが、楽天やSBIでやり直したい。まだ入金していないが、他で新たにNISA口座開設可能か。PayPayの口座をキャンセルしないとダメかな?

PayPayでNISAの口座開設しちゃったんですが、
やっぱり楽天かSBIでやりたいなと思っています。

まだ1度も入金?してないのですが
他で新しくNISA口座開設できますか?
PayPayの方をキャンセル手続きとかしないとむりですかね?💦

コメント

あんどれ

PayPayのNISA口座を異動するしかないです💦
NISA口座は1人1つまでなので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    口座移動が必要なんですね😭💦
    やり方調べてみます!
    ありがとうございます😭

    • 1月13日
ママリ

口座閉鎖の手続きをしないと口座は開けないです🥹💦

勝手に作っても、指摘されます😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    指摘されちゃうんですね💦
    適当に開設してしまって後悔です😭
    教えていただきありがとうございます💦

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    私も作った後に、楽天証券から他の銀行に口座あるから作成できない💦って通知来ました🤣💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実際通知きたんですね!
    口座変えました…?
    このままいっちゃうか迷います👀💦

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    私は変えました🥹💛

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も変える方向でやり方とか確認してみます!
    ありがとうございました☺️✨

    • 1月13日
ママリノ

何か買いたい銘柄ありますか?
例えば人気の

eMAXIS Slim 全世界株式なんかは
ペイペイ証券でも取り扱いがありますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他のところの方が手数料が低いと聞きまして💦
    人気のところはちゃんと取り扱いあるんですね!口座変えるの大変そうなら、このままPayPay証券にするかもです👀
    ありがとうございます!

    • 1月13日
  • ママリノ

    ママリノ

    他のところは手数料が低い、はちょっと違いますね。
    同じ投資信託なら手数料(信託報酬)はどこでやっても同じです。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!?
    やっぱり自分でちゃんと理解してから動かないとだめですね😭
    ママリノさん、詳しくてすごいです😳✨

    • 1月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    SBIでやるeMAXIS Slim 全世界株式も
    楽天でやるeMAXIS Slim 全世界株式


    ペイペイ証券でやるeMAXIS Slim 全世界株式も
    信託報酬は変わらないです。
    SBIや楽天は信託報酬の安い投資信託の取り扱いが多い、というだけです。

    そもそも積立ニーサで扱う投資信託は購入や売却のときに手数料がかかったりするものはないです。
    手数料、というものが基本的に存在しません。信託報酬ですね。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    信託報酬調べてきました!
    めちゃくちゃわかりやすい説明ありがとうございます!
    信託報酬安いとかは購入のとことかに載ってるのかな…
    あまりにも無知なのでネット読みあさって勉強します!
    丁寧に教えてくださって感謝です☺️💕お優しい☺️

    • 1月14日
  • ママリノ

    ママリノ

    目論見書の部分にかかれていますね!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとに優しいっ🥰
    さっそくみてみます✨
    ありがとうございます!

    • 1月14日