※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たみ
産婦人科・小児科

松江市の城北産婦人科、マザリー産婦人科での出産や検診についての良かった点や残念だった点、別の病院での入院経験について教えてください。城北かマザリーか、2人目の出産を悩んでいます。

松江市の城北産婦人科、マザリー産婦人科で出産や検診を受けた方

良かった点や残念だった点を教えていただきたいです。
また、悪阻や切迫早産になった時に入院が必要となった場合は別の病院で入院でしたか?

私は1人目たがしらさんだったのですが、2人目は別のクリニックで産もうかな?と悩んでいます。
ただ、悪阻や切迫早産で入院となったときに、大きい病院だと嫌だな…(ご飯や個室料金、Wi-Fiが無いなど)と思っています。
城北さんが近いのでいいな…と思っていますが、マザリーさんも気になるので教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

城北産婦人科で2人産みました!
1人目は計画無痛、2人目は計画無痛予定でしたが入院前に陣痛きて、進みが早すぎて普通分娩でした。

検診は当日の予約ですが、メールで連絡来てから行けば院内での待ち時間は少なかったです。健診時の手出しもほぼないです。

悪阻や切迫は経験ないので分からないですが、日赤と提携してるので対応できないことは日赤になると思います。

城北さんは全室個室で、個室料金はないです。Wi-Fiもあり、接続も良好です!
ご飯もおいしかったです。お祝い膳じゃない普通のご飯載せときます。笑

先生は初対面だとクールに感じますが、すごく良い先生です!
赤ちゃん産まれてからは、おじいちゃんみたいに「かわいいねぇー」って接してくれます💕

母子同室を、と後期の入院説明では言われますが、実際には無理しなくて良いよーと言われて、夜間はほぼ預けてました。
母子同室したの1日だけだったと思います。
授乳は基本的には授乳室でやるので他のお母さんたちと一緒です。
同室したいっていう人はお部屋でしたりもしてました。
「入院中は休んでね!」が基本スタンスだと思います。
母乳推奨でもないので、こちらの希望に合わせてミルクも対応してくれたり、逆に頻回も対応してくれる感じでした。
悪かったところはあんまりないですが、金額の説明が若干曖昧だったり、直前まで詳しい説明がないので先にいろいろ知っときたい人はソワソワするかなと思います(私がそうでした)

うちは2人で終わる予定ですが、もし3人目があれば次も城北さんにすると思います✨

  • たみ

    たみ


    色々と教えてくださりありがとうございます!

    ご飯美味しそうですね🍚✨

    母子同室の件や授乳の件も参考になりました!
    こちらの希望に沿って応援していただけるのは良いですね🍀

    説明の件は確かに私もソワソワしそうです🤣💦

    先生についてもお母さん方から聞きますが、一貫して結論は良い先生なんだなと安心しました🌟

    • 1月13日
Lily

2人目を城北産科婦人科で出産しました!

良かった点
・スタッフの人たちが親切、優しい
・母子同室しなくてもOKな雰囲気(私は授乳以外は預かってもらいゆっくりさせてもらいました✨)
・ご飯が美味しい、量も充分
・決して新しくはないけど清潔感があってホテルみたいな個室
・エステ受けられる
・Wi-Fiあり
・安い(平日に出産、5日入院→手出し75,000円でした)

残念だった点
・先生は怖いわけではないのですが無口な感じです😅(でも残念な点ってほどではなく、嫌な思いをしたことはないです!)
・おやつが出ないのでたくさん持ち込むorあとで持ってきてもらったほうがいいです。紙パックのジュースの自販機はありました
・無痛分娩はできますが計画無痛分娩で、24時間対応ではないです、↑の方と同じく無痛希望してましたが早く陣痛がきて結局普通に産みました💦


もし次産むとしても城北産科婦人科で産みたいです!
先生はとっつきにくい感じですが優しいおじいちゃんって感じです✨

私は切迫気味だったのですが、そんなに心配なかったようで入院までは言われず、漢方を処方されていました💊
必要があれば大きい病院を紹介されるのかな、と思います。

  • たみ

    たみ

    すみませんダウンしておりました!

    やっぱり次も城北さんでというのが安心しました✨

    ただ、やっぱり切迫だと大きな病院になりそうなんですね💦
    そこだけが悩ましいですが、参考になりました!
    ありがとうございました(^^)

    • 2月8日